イワシミンチの撒きエサで狙う青物釣りで83cm頭に寒ブリ2本キャッチ【三重】

イワシミンチの撒きエサで狙う青物釣りで83cm頭に寒ブリ2本キャッチ【三重】

12月13日、三重県・南伊勢町の奈屋浦沖へ釣友と青物狙いに出かけた。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

奈屋浦沖で青物狙い

午前6時30分、奈屋浦沖の青物魚礁を目指して出船。15分ほどで寒ブリ・ワラサのポイントに到着した。波風穏やかな絶好の釣り日和だが、小雨が降る予報だ。私は右舷ミヨシ、奥平さんは左舷ミヨシで準備する。

船長から「水深45m、オモリ60号、タナ30m付近で誘ってください」と指示が出る。イワシのミンチをカゴに詰め込み釣り開始。35m付近でラインを止めてまきエサを放出、さらに30mまで巻き上げて再び放出、そしてロッドホルダーにサオを置いてアタリを待つ。

開始6分ほどでサオが数回たたかれた。ワクワクしながら少し待つとゴンゴンとサオがたたかれる。よっしゃ早くもきた。ここで電動リールのスイッチオン。その瞬間にサオがたたかれ、サオ先が海面に突き刺さる。ロッドホルダーに掛けた状態で手で持ち上げると、強烈な突っ込みが半端な~い。しかもラインが引っ張り出される。ここで無理に巻き上げるとハリスがぶっ飛ばされそうだ。

イワシミンチの撒きエサで狙う青物釣りで83cm頭に寒ブリ2本キャッチ【三重】奈屋浦沖で80cmオーバーのブリゲット(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

タナが浅いので、鋭い突っ込みをかわしながら持久戦で巻き上げる。やがて青物が浮上。船長が差し出すネットに無事収めると、メタボな腹をしたブリ80cmオーバーが足元に横たわった。

極太ブリ連続ヒット

船長から「青物が回遊してきたのでチャンスだよ」とゲキが飛ぶ。船長は冷凍イワシミンチを船上から放り投げる。しばらくすると奥平さんの弾んだうれしい声が聞こえた。私と同じ数値でサオが突っ込んだらしい。置きザオで巻き上げる。お互い青物の顔を見てひと安心。奥平さんのブリ82cmも極太で立派だった。

モーニングタイムはこのまま終わらなかった。午前7時すぎ、まきエサを放出した直後にサオがたたかれた。電動で巻き上げると、これも豪快に突っ込む引き。めっちゃ強い引きがたまらない。浮上した魚影を見て、船長が「これも大きいぞ」とネットを差し出す。83cmの極太ブリだった。

寒ブリの刺し身を堪能

開始から2時間でブリとワラサを3匹ずつ仕留めた。午前11時すぎに僚船のアングラーのサオが曲がり、それを見た船長が再び時合いになると言ったが群れは現れず。そんなこんなで、沖上がり時間を迎えた。

イワシミンチの撒きエサで狙う青物釣りで83cm頭に寒ブリ2本キャッチ【三重】ブリの刺身(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

私の釣果はブリ82~83cm2匹とワラサ73cm1匹。奥平さんはブリ82cmと大ワラサ2匹。2人ともバラシはなく、寒ブリ含めて6打数6安打。お互い大クーラーは満タンになった。食卓には数日間寝かせた寒ブリとワラサの刺し身が並んだが、どちらも脂がノリノリでめっちゃうまかった。

<週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
奈屋浦沖
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年1月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。