これから旬を迎えるクロ(メジナ)。釣っても食べても最高の人気魚だ。今回は「クロのたたき、香味野菜和え」を紹介する。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)
香味野菜とは
香味野菜は料理を引き立たせるために使われる野菜のこと。香りの強いミョウガや青ジソなどが代表的だ。ちなみ薬味とはショウガやワサビなど。香味野菜と微妙に違い、呼び分けている。
釣り場でのクロの下処理
釣り上げたクロはナイフなどを使って絞め、クーラーに入れる。小型は絞めずにそのままクーラーに入れても鮮度はさほどかわらない。その目安としては「25cm以下なら絞めず、これ以上のものは絞める」。
自宅での下処理
持ち帰ったクロは滑りを取るためシンクに移し、軽く水洗いする。たわしを使って水道水をあてながら行うとスムーズだ。次に頭とワタを取り、腹側の血合の部分を取り除く。
サク取り
下処理を済ませたら、3枚におろす。ウロコが付いたままのほうが、皮を剥ぐ時にラク。あとは皮を剥いで腹骨と中骨を取り、サク取りにしておく。
ぶつ切り
サク取り後はサイコロ状にカットし、包丁で軽くたたく。この時、魚の身が崩れすぎないようにするこが食感を出すコツだ。
野菜と合わせる
最後はミョウガなどの香味野菜と合わせる。ミョウガと青ジソは細切り。好みでタマネギのスライスを加えてもGOOD。これらと魚を軽く和えれば完成。
アクセントに薬味も
あとは好みでショウガやニンニクといった薬味をのせてもいい。その際は、いずれもみじん切りにして使う。これらの薬味がアクセントになり、より料理を引き立たせる。日本酒の熱燗によく合うひと品だ。
<松田正記/TSURINEWSライター>