琵琶湖周辺の小アユを狙って、釣友の大威さんと滋賀県彦根市の犬上川に出かけた。しかし、群れはどこかに、魚は一向に姿を見せない。そんなときに目に付いたニゴイの群れが、スプーンにわずかに反応した。身近な河川に潜む好ファイターとのニゴイゲームをレポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・浅井達志)
犬上川でニゴイゲーム
琵琶湖周辺の小アユもそろそろ終了間際。最後にもう一度、ということで8月中旬に仲間の大威さんと滋賀県彦根市の犬上川に出かけてみた。
午前6時半に到着してみると先行者の姿はなく、ポイントも貸し切りだ。
前回の釣行時と比べて水量はかなり少ないが、流れが途切れるほどではない。川幅が狭くなった場所に小アユらしい群れが確認できたので、早速準備を整えて仕掛けを投入する。
ところが、群れはどこかに行ってしまったようだ。すぐに次の群れがソ上して来るだろうと気楽に考えていたが、魚は一向に姿を見せない。
河川に潜む好ファイター
しかも開始から1時間、後続の釣り人はゼロ。最初は曇天のせいかと思っていたが、なるほど、これでは誰も来ない訳だ。
移動を繰り返し、ようやく見つけた小さな群れも活性は低い。そんなときに目に付いたのがニゴイの群れ。こちらもウロウロするだけでヤル気は感じられないが、大威さんがスプーンをキャストするとわずかに反応した。
そこから数分、あの手この手で誘っていた大威さんが、50cm弱のニゴイをヒットに持ち込んだ。
中型とはいえ、流れの中にいる魚だけにダッシュの鋭さは予想以上。これは楽しそうだ。
スプーン1.8gにヒット
私も急いで車に戻り、メバル用のタックルに1.8gのスプーンをセット。群れの向こう側にキャストし、トゥイッチで誘いをかけると1匹がチェイスしてきた。ここでいったん着底させてボトムバンプさせる。その直後、ゆっくり近付いてきたニゴイが音もなくスプーンを吸い込んだ。
透明度の高い浅場なので、魚の動きは丸見え。ここぞというタイミングでアワセを入れると見事にヒットしてくれた。特に大物という訳でもないが、メバル用タックルということもあってスリル満点。豪快なダッシュで楽しませてくれる。
そのまま浅瀬に誘導してランディング。世間的にはゲスト扱いされることの多い魚だが、こうして見るとボーンフィッシュそっくり。これは立派なゲームフィッシュだ。
当日のタックル
ここから本腰を入れてニゴイを狙うが、目の前にルアーを通しても反応しない個体が多く、意外にも難しい。たまに反応してくれる魚も、ルアーを不自然に動かせば即座にUターン。さて、どうしたものか。
ここはスピナーが欲しいところだが、手持ちのルアーはライトソルト用のものばかり。とはいえ魚の反応は丸見えなので、アクションのヒントはつかみやすい。
ポイントは誘いと食わせ
試行錯誤の結果、なんとなく答えが見えてきた。要は、誘いと食わせだ。まずはトゥイッチなどでアピールし、追ってきたところでスローな動きに切り替えてボトムで食わせるというパターンが効果的だった。
スプーンで数匹キャッチしたあとは、シンキングミノーに切り替えてさらに追加。特にラパラのCD3やCDE35など、流れの中でも安定して泳ぐ小型のものにバイトが集中した。
隣では、コツをつかんだ大威さんがDコンタクトで連発させている。スプーンもそうなのだが、ヒラ打ちによるフラッシングが絶好の誘いになるのか、色はシルバーやゴールド系がいいようだ。