伊藤さとしのプライムフィッシング【グルテンセットの極意:第3回】

伊藤さとしのプライムフィッシング【グルテンセットの極意:第3回】

伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「グルテンセットの極意」。今回はいよいよ、この釣りでもっとも大切なこと、つまりは"極意"について話しを聞いていこう。おもに2点あるそうだ。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

極意その一:上エサをバラけさせるな

前回は『グルテン1』の紹介で終わってしまいました。今回はいよいよ、テーマのとおり”グルテンセットの極意”の何たるかを教えていただきます。

伊藤 さとし

「もったいぶって悪かったね(笑)。ではまず、極意その一。上エサをバラけさせるな!」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【グルテンセットの極意:第3回】ハリ付け例(提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

上エサとは、つまりバラケ。それをバラけさせるなとは、ずいぶんと乱暴な話ですね。それではバラケの意味がありませんよ?

伊藤 さとし

「そもそもウドンセットではなくてグルテンセットを選択したのだから、魚の活性はそこそこあると踏んでのことでしょ。であれば、望まずとも魚のほうから上エサを開かせてくれるはず。だから、いきなり開くエサを打つ必要はない」

 

大バラケは一利なし

なるほど。厳寒期によく耳にすることですが、バラケを開かせ過ぎるとかえってアタリが出づらくなると聞いたことはあります。むしろ厳寒期なんかは、両グルテンのほうがアタるとも言いますし。

伊藤 さとし

「そうなんだよね。つまり必要以上のバラケを打つと、かえってウキが動かなくなる。ならば両グルテンでもいいじゃんって話になるんだけど、それだと寄りをキープできない可能性が高いんだよね。ゆえにこの時期の上エサの役目としては、魚を広範囲から寄せるイメージではなく、すでにいるであろう魚の寄りを保つため。そう理解すれば、おのずとどのようなバラケを打てばいいかが分かると思うんだけど」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【グルテンセットの極意:第3回】底釣りのバラケと食わせ(提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

でもそれで、もし寄りが不足すると感じたら?

伊藤 さとし

「多少なら開かせてもいいだろうけど、それよりもエサ打ちのリズムを早めるほうが効果的かもしれないね」

 

つまり、まとまりのある小バラケをリズムよく打ち返すわけですね?

伊藤 さとし

「そういうこと。この時季の大バラケは”百害あって一利なし”と肝に銘じておこう」

 

極意その二:待ちすぎるな

では極意その二は?

伊藤 さとし

「バラケが付いている間のアタリ、または抜けた直後までがヒットゾーンだと心得よう」

 

つまり待ちすぎるなということですか?

伊藤 さとし

「そう、とくに底釣りではね。宙ならバラケが落ちてウキが戻してくればエサ切りできても、底釣りだとついついその先も待ってしまう傾向が強い。しかも誘いをかけてみたり。でも考えてもみてよ。もしそこまで待つ釣りであるなら、固形物の食わせを使った釣り方のほうが、よほど安心感が持てる。つまり、グルテンを使う意味がないってことになるんだよね」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【グルテンセットの極意:第3回】どこまで待つ?(作図:週刊へらニュース伊藤さとし)

たしかに。バラケ落ち後もしつこく誘うのであれば、固形物のエサほうが、はるかにハリ抜けの心配が少ないですからね。

伊藤 さとし

「それにそういう釣りなら、はなっから段差の底釣りや、ウドンセットの宙釣りをやればいい。せっかくグルテンセットを選択したのだから、それに合った釣りをしなくては面白みがないし、意味もない」

 

つまり極意その二は、待ちすぎるなということですね。では次回は肝心の上エサ、バラケのタッチなどについて、もう少しかみ砕いて聞かせてください。

次回も「グルテンセットの極意」です。

<週刊へらニュース伊藤さとし/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
早霧荘
この記事は『週刊へらニュース』2022年1月21日号に掲載された記事を再編集したものになります。