スーパーライトショアジギング(SLSJ)は、7g~15g程度の軽いジグを投げて主にはアジ、サバなどの回遊魚を狙います。では、SLSJを始めるのに、どれくらいのお金がかかるのでしょうか?
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)
SLSJとは
SLSJとこの記事の中では略して表現します。スーパーライトショアジギング、明確な定義があるわけではありませんが、約7gから、重くても20gくらいまでのメタルジグを使って小型の回遊魚や根魚などを狙います。
陸っぱりのキャスティングゲームとしては、わりとライトなタックルでチャレンジできる、楽しい釣りです。
タックルは、専用品がないわけでもないのですが、流用タックルでも充分です。専用ザオとなると9ft台のものが多く、場の条件によっては、ロッドの長さがもたつきます。キャスティングとルアーのジャークという操作をひたすら続ける釣りなので、ロッドのレングスでもたつきがあると、「スーパーライト」とは言いがたいような釣りになります。
よってここでは、流用タックルベースで、SLSJ入門のコストを考えてみましょう。
流用SLSJタックルの価格は?
では、具体的にどのようなパターンがありどれくらいの価格になるのか紹介したい。
チニングロッドの場合
SLSJでおそらくもっとも流用適正が高いのはチニングロッドのMLクラスです。4~18g程度のルアーウェイト、そして7ft台のレングス。PEラインの号数0.6号程度も理想的です。では、このチニングロッドをベースとしたSLSJ入門コストを計算してみましょう。
ロッド:1万5000円
リール2500番:1万5000円
ラインPEライン0.4~0.6号150m:2000円
ショックリーダー10lb程度:500円
メタルジグ7~18g:1個500円として5個で2500円
トータル、3万5000円前後です。もちろんリグをかえればチニングにも使えます。
エギングロッドの場合
エギングロッドもSLSJと相性がいいロッドです。ただエギングロッドはあまり7ft台の展開がないので、オープンウォーターに広範囲にサーチしたいSLSJという条件で、8ft前半のレングスを持ってくるといいでしょう。
ロッド:1万2000円
リール2500番または3000番:1万5000円
ラインPEライン0.4~0.6号150m:2000円
ショックリーダー10lb程度:500円
メタルジグ7~18g:1個500円として5個で2500円
トータル、3万2000円前後です。エギングロッドは全国的に人気の釣りで、エントリーモデルでもいいロッドが手に入るので、1万2000円程度まで予算を下げてもいいでしょう。
バスロッドの場合
FWからSLSJに持ってくるのならば、バスロッドです。Mクラスあれば18gくらいまでのジグは軽く投げられます。ただバスロッドはスピニング用で7ft以上の長いレングスがないのが悩ましい部分です。
筆者はたまたま別の用途で以前まで使っていた7ftのロッドを残していたので、今はこの設定でSLSJをしていますが、全面的にオススメとは言いがたいです。ロッドの長さを取るなら7~8ftのベイトタックルもありますが、初心者にとってベイトリールでのキャスティングは簡単ではないので、ここでは割愛します。
ロッド:1万2000円
リール2000番HGまたは2500番:1万5000円
ラインPEライン0.4~0.6号150m:2000円
ショックリーダー10lb程度:500円
メタルジグ7~18g:1個500円として5個で2500円
トータル、3万2000円前後。バスタックルを用いる際に気をつけたいのは、PEラインです。今のバスのスピニングはほとんどPEでしょうが、フロロやナイロンを使っている場合は、これはSLSJでは使いにくいのでPEラインに巻きかえが必須です。
チニングロッドがベスト?
3つのタックル流用を紹介しましたが、やはりSLSJの適正が高いのは、チニングロッドだと感じます。ただチニングロッドは、以前までと違って、業界全体の傾向としてMLクラスでもティップが入りやすい軟らかい味付けになっているようです。
こうなると、ジャークのときにルアーにブレが生じやすいので、ジグのジャークと、そのあとのポーズをシャキッと決めるためには、やや硬めで、サオ先がブレにくいものを持ってくることを推奨します。