2月22日、この時期限定の脂を溜め込んだ豚のような寒サバ(豚サバ)と大型ヤリイカのリレー釣行へ。一回で二度おいしい思いができた釣行をお届けする。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・前島宣秀)
第三新生合同丸でリレー釣行
千葉県鴨川漁港の第三新生合同丸は、ホームページのキャッチフレーズにある「鴨川での楽しい思い出作りを全力でサポートします」を地でいく乗合船で、船長の本多一統さんは元巻き網漁船の漁師。その探索船を改造した釣り船は高額なハイテク装置を搭載した大型船だ。
正直、外房の気性が荒い漁師とは思えないほど優しく、気が利く船長には大変失礼ながら驚いた。各座席にはクッション、フラッシャーサビキ用マグネット、灰皿、あて木、そしてコロナ終息を祈願した消毒液が置かれており、今回初めて訪れたが会計の時に袋に入った名刺、シール、ポイントカードを頂いた。ここまで至れり尽くせりの船宿はそうはない。
座席は予約順で選べるようになっており、集合時間に集まればいい。また、氷は1.5Lのペットボトル氷をいただけ、下船後にも必要であれば無料でいただけた。
当日のタックルと仕掛け
当日はリレー釣りということで、サバ用とヤリイカ用の2タックルを用意した。
豚サバ
サオ:ディープゾーンGS
リール:シーボーグ500JS
オモリ:200号
仕掛け:船宿特製フラッシャー8本バリ
購入した仕掛けは船宿特注とのこと。持参した北海道仕様のフラッシャーサビキと比較してみたが、色なのかもしくはハリスの太さなのかは謎だが、船宿特注仕掛けに完全な分があった。
正直、サバはなんでも動いていれば食ってくると思っていたが、どうやら突き詰めていくと逆にサバよけ対策があるのかもしれない。今後いろいろと試してみたい。
ヤリイカ
サオ:極鋭ヤリイカEX
リール: NEWシーボーグ300JL
オモリ:150号
仕掛け:ブランコとサバ除けの直結の二種類
この時期外房のヤリイカは胴長40cmを超す大型が多いので、巻上途中にバレを防ぐためにカンナは太い物を選ぶ必要がある。ただし、ダブルカンナは禁止されている。