【中部2021】おすすめ渓流釣り場:板取川上流 幅広天然アマゴが狙い目

【中部2021】おすすめ渓流釣り場:板取川上流 幅広天然アマゴが狙い目

シーズンを迎えた渓流釣りの好釣り場として、岐阜県美濃市を流れる板取川上流管轄内を紹介する。昨年は稚魚放流が行われなかったので、今年は本流の天然アマゴが狙い目だ。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・渓道・河野博則)

アバター画像 TSURINEWS編集部

渓流釣り 淡水の釣り

板取川上流の幅広アマゴ

相次ぐ寒波の襲来でまだまだ寒さが続いて春の訪れには遠く感じるが、岐阜県下の各河川では2月に続いて3月に渓流釣りが解禁される河川もあり、着々とシーズンに向けての気持ちが高ぶってくる。

岐阜県美濃市を流れる板取川上流管轄内は3月6日に解禁され、解禁日当日か前日に400kgの成魚放流が行われる予定だ。

板取川の成魚の放流ポイントとしては、例年同様に橋を目安に放流されるとのことだが、詳細は現段階では不明。解禁間近になってから漁協から発表されるので、各自で問い合わせていただきたい。それと高賀川の釣り道場だが、今年は開催されないそうだ。

昨年の稚魚放流も行われておらず、今年は小型の数釣りの期待は薄い。そこで、板取川のターゲットとして挙げたいのは、本流で狙う春先の幅広アマゴだ。本流域で育った天然アマゴは型も引き味も最高だが、釣るには非常に手ごわい。板取川の天然アマゴが釣れ始めるのは、例年4月に入ってからでやや遅いスタートとなる。

推奨タックル紹介

タックルとしては、サオは7m以上の本流ザオが必要となる。警戒心が強いアマゴには、0.2~0.3号程度の細めのイトを使用し、ハリはカッパ極の2~4号を、使うエサによって使い分けている。

【中部2021】おすすめ渓流釣り場:板取川上流 幅広天然アマゴが狙い目入渓の際は残雪に十分注意を(提供:週刊つりニュース中部版APC・渓道・河野博則)

エサはカワムシが手に入る時期はカワムシを使用するが、キンパクよりはヒラタの方がいい。カワムシが採取できる時期が終われば、ミミズを使用する。特に増水時や濁りが入ったときなどは、ミミズが有効になってくる。

天然アマゴは喜びも格別

天然アマゴのポイントとしては、板取加部地区の「ふれあい橋」付近、岩本地区の「岩本橋」付近が入川しやすく、定評もある。

どのポイントも川幅が広く、本流釣りの技術が必要となる。なかなか一筋縄ではお目にかかれない板取川の天然アマゴだが、それだけに釣り上げたときの感動は何ものにも代えがたい。

今年は降雪量が多く川の水量も安定し、釣果も期待できそうだ。手つかずの自然の中での本流釣りを、ぜひとも皆さんに体験していただき、価値ある本流のアマゴに挑戦してほしいと思う。

<週刊つりニュース中部版 APC・渓道・河野博則/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
板取川
問い合わせ:板取川上流漁協=電話0581(58)2134
この記事は『週刊つりニュース中部版』2021年2月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。