約1年ぶりの釣行となった徳島のボートアジング。最初は底取りに四苦八苦したが、尺クラスも交じって本命絶好調となった釣行をレポートしたい。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・二杉あゆみ)
徳島でボートアジング
11月22日、約1年ぶりとなる徳島のボートアジングに出かけた。連休でもないと、なかなか都合が合わないので、かなり前から釣友の古岡さんのボートを予約。
もう1人のメンバーである加地さん宅に夕方集合、古岡さんも乗り合わせて漁港には16時頃到着した。当日は晴れて凪、ライトゲームには絶好の条件だ。そんな日は他のボートやカヤックが多いそうで、ナイトゲームがメインだが明るいうちから出船。
ジグ単で本命35cm
ポイントにはすぐに到着。明るいうちからラインの流れをつかみ、キャストや着底の練習をする。アジングロッドにスピニングリール1000番、ジグヘッドは重くても1.5gまでを使用。ワームはアジング専用。タックルは加地さんのものを借りた。
私はライトゲームをほとんどしないので、1gのジグヘッドを水深10〜15mのボトムまで着底させるのはひと苦労だ。古岡さんの徹底レクチャーを受ける。開始早々、古岡さんにヒット。なんと当日のビッグワンとなった35cmのマアジをキャッチ。これはいきなりテンションアゲアゲ。
加地さんにもアタリ数回の後にヒット。私はまだまだ着底に四苦八苦。次第に日が暮れ、アタリが少ないので移動した。次はさらに水深があるが、アタリが多い。加地さんと古岡さんはラッシュモード突入。
水面にタチウオ乱舞
水面にはタチウオがギラギラと泳ぎ、時々スッパリとワームを切っていく。タチウオのライズを見たのは初めてだったので、私は少し興奮気味に。沖の底でしか釣ったことないタチウオが、ボトムから表層にサッと縦に泳いで現れる姿も新鮮だった。
加地さんは「タッチポン」に冷凍キビナゴをセットし、表層のタチウオを狙う。面白いほど釣れるので、私もタックルを借りて釣りを楽しんだ。