ペットボトル仕掛けで『スッポン釣り』 鍋&雑炊を堪能【埼玉・荒川】

ペットボトル仕掛けで『スッポン釣り』 鍋&雑炊を堪能【埼玉・荒川】

予定していた沖釣りが中止になったある日、近所の荒川支流に「スッポン釣り」へ。本命をゲットし、豪華スッポン料理を満喫することができました。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・尾崎大祐)

アバター画像
尾崎大祐

埼玉県在住。二児のパパで趣味はサラリーマン。釣りをはじめとした食材採取に全精力を注いでいます。

×閉じる

渓流釣り 淡水の釣り

荒川支流でスッポン釣り

9月半ば、小雨の中、向かったポイントは近所を流れる荒川の支流。以前、ウナギ釣りをした際、スッポンが掛かったことがある実績があるポイントです。その時は、まさか自分でスッポンを捌いて食べることなど考えもしなかったので、掛かったスッポンは全てリリースしていました。

しかし、とある釣り仲間から「スッポンを釣って食べたら美味しかった」との情報をキャッチ。数年の時を経て、スッポンを狙って釣るべく、またこのポイントへ足を運びだしたのでした。ちなみに、本来スッポンは夜行性なのですが、昼間でも釣れないことはないようです。

このポイントの特徴としては、上流部がワンドになっていて流れが緩やかであること。そして、何より水深が浅いということ。日中は、ほとんど底が見えてしまうような浅さです。スッポンを含むカメ類は肺呼吸をするということで、時々浮上するのに都合が良いのか、このような浅いポイントを好むようです。

ペットボトル仕掛けで『スッポン釣り』 鍋&雑炊を堪能【埼玉・荒川】釣り場の様子(提供:WEBライター・尾崎大祐)

スッポン釣りの道具

スッポン釣りの道具は非常にシンプルです。

ペットボトル仕掛け

水を半分くらい入れた500mlのペットボトルに、ナイロン製の細いロープを10m程度巻いたもの。これにスナップを介し、オモリとペットボトル仕掛けで『スッポン釣り』 鍋&雑炊を堪能【埼玉・荒川】針をつけた仕掛けです。

この仕様については特にこだわりはないので、もちろん竿とリールを使用しても全く問題ありません。ただし、気を付ける点は「スッポンは意外と大物」という前提で道具を選ぶ必要があります。キロオーバーの個体も釣れる可能性があるので、安価な竿では簡単に折れてしまいますし、糸もある程度太いものがいいでしょう。

なお、ペットボトルで仕掛けを作る場合、倒れても転がらない四角い形状のものがおすすめです。また、各河川によって遊漁ルールが決められていることがあります。事前に必ず確認をするようにしましょう。

ウナギ針を使用

筆者の場合、針は比較的太めのハリスがついているウナギ針を使うようにしています。またタモ網は必須。ごぼう抜きはバラしてしまうリスク大です。

エサは豚レバー

エサは、鶏肉や豚肉などの肉類なら何でも良いと思います。スッポンは雑食性なのでミミズ等でも釣れるのですが、先に魚が掛かってしまうことが多いため、ケースバイケースで選ぶと良いでしょう。今回は「豚レバー」をエサとして使用しました。

ペットボトル仕掛けで『スッポン釣り』 鍋&雑炊を堪能【埼玉・荒川】使用した道具(提供:WEBライター・尾崎大祐)

釣り方

釣り方もとてもシンプルで、上記の仕掛けをポイントに投げ入れて待つだけ。複数の仕掛けを使用すると、釣れる確率は上がります。とはいえ、河川によっては使用する道糸の数や、範囲等のルールが設定されている場合があるため要確認。

アタリは糸が張っていくか、もしくは弛んでいくか。ゆっくりと変化していきます。アタったら糸を手繰り寄せ、必ずタモ網を使用して上げましょう。タモ網を使用すると、バラシのリスクを大幅に下げる狙いもありますし、何よりカメは魚と違って「痛い」と感じるそうなので、ごぼう抜きはちょっと可哀そうです。

次のページでいよいよ実釣スタート!