西湘沖『ビシアジ』釣りで30cm超え本命の快引を堪能【神奈川・与宗丸】

西湘沖『ビシアジ』釣りで30cm超え本命の快引を堪能【神奈川・与宗丸】

少しずつ夏の海になっていく相模湾。釣って楽しく、食べて美味しいアジを釣るべく、6月20日に大磯港から出船する与宗丸のビシアジ船に乗った。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・永井航)

アバター画像
Wataru_Nagai

はじめまして。釣りの守備範囲は金魚から大型青物まで!大学では海洋生物を専攻していたので多角的な分析もしたいと思います。

×閉じる

船釣り エサ釣り

与宗丸でビシアジ釣り

与宗丸は大磯港の入り口すぐの所にある白いテントが受付け場所。当日はビシアジ船以外にも最盛期を迎えているシロギス船も出船予定のようだ。深場のアジなので、釣果としてはスソが20匹釣れれば、終日アジが好調だったと言える日となる。

このところはトップが30~40匹と好釣果を出す一方、スソは一桁という日が多かった。渋い時間にもしっかりとタナ取りとマメなエサまきが出来るかが釣果の差になるようだ。そのため、当日もしっかりとエサをまき魚の活性を維持できるかが勝負になる。

西湘沖『ビシアジ』釣りで30cm超え本命の快引を堪能【神奈川・与宗丸】お世話になった与宗丸(提供:WEBライター・永井航)

1投目で電動リール故障

出船時間になり大磯港を出ると、まずは港の西側にある大磯~二宮沖にかけて広がる瀬の海に向かう。当日の天候は良く海上から富士山まで遠望できた。

西湘沖『ビシアジ』釣りで30cm超え本命の快引を堪能【神奈川・与宗丸】天気がよく富士山が遠望できた(提供:WEBライター・永井航)

ポイントに着きすぐに投入開始。水深は約90m、タナは下から3~4m。仕掛けは130号のプラビシに2号2m2本針のアジ仕掛けで、エサはアオイソメ。コマセはイワシミンチだ。まずは船内の釣り人みんなで協力してコマセをまき、魚を船下に集めたいところ。

私も合図と同時にビシを投入するが、どうも電動リールのスプールの回転が悪い。「??」と思いながら回収しようとするも、何故かクラッチが戻らずリールが空転。しばらく直そうとあれこれ試すがついに沈黙。うんともすんと言わなくなってしまった。知人が私に譲ってくれた年季の入った電動リールだったが、遂に寿命を迎えたようだ。船頭さんに故障の旨を伝え、タックルをレンタルさせてもらった。

西湘沖『ビシアジ』釣りで30cm超え本命の快引を堪能【神奈川・与宗丸】電動リールがまさかの故障(提供:WEBライター・永井航)

アジはコンディション抜群

私がリールトラブルで出遅れている間に、既にコマセが効いてきていたようで、指示ダナですぐに魚がアタる!軽く聞きアワセをして巻き上げる。たまに引き込むアジらしい引きを楽しみ、無事キャッチ。

20cm前半と、西湘沖のビシアジで釣れる魚としてはかなり小型だ。しかし、繁殖に絡まないため初夏になっても脂が落ちずコンディション抜群の美味しいアジである。

アジの活性はまずまずのようで、潮が速く釣りにくいなかでも1時間程はポツリポツリと魚が釣れる。しばらく楽しんだが、朝のチャンスタイムだったのか魚の食いが落ちたところで瀬の海に見切りをつけ、茅ヶ崎~江ノ島沖に大きく移動となった。取り急ぎは晩御飯分のアジをしっかり釣ることができて一安心だ。

サバの猛攻も

移動先の茅ヶ崎~江ノ島沖にはアジ狙いの船が集まっており、我々の乗る与宗丸もそこに交じる形になった。こちらのポイントでは潮が緩く魚が固まっているのか、他船と同様に腰を据えてアンカーを入れた。

1、2投はコマセまきに徹し、コマセが効いてきた3投目にヒット。周囲の釣り人にもヒットが出て船内に活気が出る。しかし、ここで登場したのはサバ。徐々にサバの活性が上がってきたようで、コマセをまく暇もなくサバがヒットする状況に。タナに仕掛けが落ちる前にサバが食ってきてしまうことも。

西湘沖『ビシアジ』釣りで30cm超え本命の快引を堪能【神奈川・与宗丸】サバにアジが好調(提供:WEBライター・永井航)

サバは30cm程度のものが多いが、中には40~45cmクラスの大サバも交じった。どうやら、大小様々なサイズのサバが混泳しているようだ。季節的に痩せており脂は乗っていないが、大サバは身が沢山取れるため竜田揚げな色んな料理に使えるので、個人的には嬉しい釣果だ。

また、大サバの強いパワーを水深100mからアジ仕掛けで上げてくるのは、かなりスリリングなやり取りになりゲーム性が高い。仕掛けを切られるシーンも良くあることで、ハリスを2号から3号に変えるなどの対応をするのも良いだろう。

なお、サバが多過ぎて釣りにならないときは、針にエサをつけないで空針にしたり、まきエサは少量を小まめにまいたりするなど、創意工夫してもらいたい。

次のページで最終釣果発表&『サメ対策』を紹介!