こんにちは、そらなさゆりです。釣果情報を見ていると、シロギス一人で100尾超え!「これは行くしかない」と、3月17日に東京湾金沢八景(漁港内)の進丸に出かけました。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 そらなさゆり)
進丸でシロギス狙い
3月17日(火)、快晴。朝の気温は4度。この日の最高気温は13度という予報。午前中は風が弱くていい天気。
6時半に船宿に到着。元気で気さくな川島正船長が迎えてくれました。船長は船の塗装のため留守番だそうで「美人と一緒に行けなくて残念だよ」と和ませてくれます。
受け付けを済ませて、氷をもらい、出船の7時半までのんびり支度をします。川島船長の話では「きのうは強風で難しくて、トップ25尾だったよ」とのこと、「25尾も釣れれば十分です!」と私。「でも連日100尾釣れているから、きょうは期待していいよ」と心強い言葉で船長が送り出してくれました。これは実家に送れるくらいたくさん釣れちゃうかな。
当日のキス釣り仕掛け
金沢八景港を進丸は定刻通り出船。港から航程40分で木更津沖の釣り場にやってきました。水深17.5m。
仕掛けはミチイトがサンライン「シグロンPEライン×4」0.6号の天ビン仕掛けでオモリ15号。エサは船で支給してもらった青イソメ。ハリに縫い刺しして5cmくらいにカット。イソメの体液が出るようにするのがポイント。
16cm本命シロギスとご対面
この日は9時前に満潮。開始早々潮止まり。活性は低いみたいでイトヒキハゼが遊んでくれます。別名「テカミ」と呼ばれ、小さい体ながらに口は大きく、ハリを外そうとすると、指をパクッとくわえてきます。痛くないのですが、初めてだとちょっとびっくりしちゃうかも。久しぶりにパクッとされたのですが、ちょっと気持ちよかったです(笑)。
そのうちに潮が動いてきたのか、本命らしいアタリがでてきました。アタリの瞬間すぐにアワセずに少し待って、食事中の魚に違和感を与えないようにしてハリの近くまで食べてくれるまで待つイメージ。「そろそろかな……」と思ったらゆっくり聞きアワセ。すると、ハリ掛かりして1尾目の16cm本命。久しぶりに対面しましたが「砂浜の女王」と呼ばれるだけあって魚体が美しいですね。
順調に反応があり、ハリ掛かりするアタリがあれば、逃すこともあり。魚と釣り人の攻防はなんとも言えない面白さで「次こそ!」とついつい夢中になります。
胴突き1本バリ仕掛けの誘い方
この日は名人の仲乗りさんが乗船していたので、いろいろなアドバイスをしてもらいました。「最近は天ビン仕掛けよりも胴突きの方がよく釣れる」と教えていただいたので、船宿オリジナルの胴突き1本バリ仕掛けに変更。狙う魚は同じでも、仕掛けが変わると誘いや釣果が変わってくるのが面白いですよね。
胴突き仕掛けの場合は、誘った後、ミチイトを張り続けないことがポイント。竿とオモリの間にハリがあるため、アタリを弾いてしまうからです。ラインテンションを抜くことで、キスに違和感を与えず、食い込みやすい状況を作ります。アタリはミチイトの動きを見て取るので、視認性が高いミチイトを使うとやりやすいですよ~。
23cmシロギスにマコカレイも
食い込ませられなかったときは「くぅ~。次こそ」となるし、ハリ掛かりすれば達成感があります。面白すぎて、昼ご飯を食べるのを忘れるくらい。そのなかで23cmが釣れたのはすごく嬉しかった!
あ、そうそう! キス以外にはショウサイフグや35cmマコガレイが釣れました。フグは免許を持った料理人にさばいてもらって夕飯に。
この日は、フグにハリを取られてしまい、ハリだけ結び直して使いましたがアタリが激減。「もしかして」と思い、仕掛けを新しいものに取り替えるとアタリが復活。ハリを結び直したことで、枝スが7cmほど短くなっただけでこれだけ違いがあるなんて、船宿の仕掛けは、やっぱりワンダフル!