好機到来のヒラマサゲーム キャスティング&ジギングで満喫【幸漁丸】

好機到来のヒラマサゲーム キャスティング&ジギングで満喫【幸漁丸】

今年は冷え込む日が少なく、比較的暖かい日が続くうちに3月に入り、いよいよ春マサシーズンインかと期待しながら長崎県平戸市・早福港の幸漁丸へキャスティング&ジギングゲームに出かけた。

長崎県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・末永駿也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

幸漁丸でヒラマサゲーム

3月1日、小潮。天気は晴れのち曇り、風速10mほどの、北東の風が少し強い中の釣行。朝イチは良い潮の通るポイントで幸漁丸にてキャスティングからスタート。

数回船を流していると、沖の方でボイル。ベイトがヒラマサに捕食されている。距離的にぎりぎり届く範囲。投げていたルアーを急いで回収し、ボイルのあった所へすぐにフルキャスト。

この時、心拍数が上がっていく。それが心地よく感じるときもあるが、焦りとなってしまうとやっかいだ。この時は半々。

船中1尾目は4kg級ヒラマサ

ボイルがあった場所へルアーが着水する。風でフケたラインを回収しながらアクションを付ける。朝イチのタイミングで、目の前ではボイル。これはもらったと思いながら、気が付くと数投している。時すでに遅し。ボイルを発生させた数尾の群れは、船の一番後ろで釣っていた私から遠ざかっていき、ミヨシ(船首)で釣っていた同船者の方へ。

すかさずキャストし、着水と同時にバイト。見事なまでにドンピシャのタイミングでハマり、船中1尾目ゲット。4kgぐらいのヒラマサだった。

ジギングで5㎏ヒラマサ浮上

その後も雰囲気はあるが、反応はない。ボイルもあるが単発で続かず、朝イチのキャスティングは終了し、ジギングへ移行した。

好機到来のヒラマサゲーム キャスティング&ジギングで満喫【幸漁丸】当日のタックル(作図:週刊つりニュース西部版 APC・末永駿也)

水深70~100mのポイントを、移動しながら打っていく。潮がイマイチいってない印象。ジグをシャクっている感覚が気持ちよくない感じ。

時刻は昼を迎え、嫌な予感が漂ってきている船上で、待望の瞬間がようやく訪れた。水深70mからのカケアガリ。春マサ狙いということで、30回シャクる。個人差はあるが、私の場合、冬場は基本的には20回ほど。春本番となれば40~50回シャクることもある。

ベイトタックルでジグをしっかりシャクる。ハイギアで100cmほど、しっかりジグを飛ばすイメージ。何度かシャクっては落としてを繰り返していると、カケアガリに差しかかる。ラインのマーカーで確認しながら、どんどん上がっていく。

10~15mほど浅くなっていき、シャクり続けていると、ジグが少し軽くなったような感覚。魚がまとわりついていると感じながらシャクって、ジグを落とし直すため、ベイトリールのクラッチをオフに。

ジグが沈まない。少しだけラインスラックを巻き取るとアタリがあり、フッキング。食った。やはり魚が追ってきていた。待望の魚のため、いつも以上に慎重にやり取りして、無事にネットイン。5kgぐらいのヒラマサだが、ちょっと春らしく体高があり、かっこいい個体。平静を装うが、内心は両腕を掲げてガッツポーズしたいぐらいうれしかった。

次のページで、狙って釣ったヒラマサ登場!