【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説

今年は暖冬でワカサギの氷上釣り解禁が遅れ気味。今回は、独特の釣趣がある「氷上ワカサギ釣り」の基本の釣り方を案内する。

県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ワカサギ釣り

氷上ワカサギ釣り

氷上ワカサギ釣りの、「氷に穴を開けて釣る」という一種独特の釣り方は楽しい。その反面、「寒さとの戦い」、「装備の大変さ」など、とっつきにくい部分が多いことも確かだ。

寒さに対してしっかり準備行い、ワカサギの穴釣りを楽しもう。

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説冬の風物詩「氷上釣り」を楽しもう(提供:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

氷上ワカサギ釣りのタックル&仕掛け

ワカサギ釣りにも陸からやボートからなど、様々な釣り方があり、それぞれに適したタックルがある。氷上ワカサギ釣りのタックル・仕掛け・エサについて解説していこう。

氷上ワカサギ釣りの竿

氷上ワカサギの穴釣りでは短竿しか使えない。水温が高い時期の活性の高いワカサギと違って、氷上ワカサギの時期は魚の活性が低く、食いが浅いので小さなアタリがとれる感度のいい穂先と、瞬時にアワセをいれられる軽い竿が適している。

とくに、穂先の感度は重要。ワカサギの密度や食い気、水深、オモリ、エサなどの条件によってアタリの出方はまちまちなので、その日のベストをいかに知るかが釣果を左右する。

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説釣り座の様子(提供:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

氷上ワカサギ釣りのリール

最近は電動リール竿が普及しており、安価でシンプルなものから、いろいろ高機能が備わったものまで種類が多い。手巻きリールはあるが、「軽いオモリと細いPEラインが使える電動リールのほうが釣趣に勝る」と思っている。

しかし、電動だろうと手巻きだろうと、氷上釣りではガイドが凍ってしまうという問題がつきまとうので、テントや簡易ストーブなどで周りの温度が氷点下にならないように注意する必要がある。

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説寒さ対策はしっかり(提供:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

氷上ワカサギ釣りのライン

手バネ用のミチイトは、専用がいい。氷上でも見やすいよう、黒や黄色など着色されたものが多い。電動リールのミチイトはPEライン0.15~0.3号程度。ナイロンラインに比べ伸びが少ないので、より小さなアタリが穂先まで伝わりやすい。

氷上ワカサギ釣りの仕掛け

仕掛けは、氷上釣りに限定したものは少ないが、食い気のないワカサギに対し、細いロングハリスを使う人が多い。しかし、フィールドによっては極短ハリスを使いこなし、極小アタリをアワせるベテランはいる。

ハリの号数は、大型がたくさん掛かるときは大きめの1.5~2号。通常は0.5号など小さなハリを使うことが多い。

ハリ形状は秋田キツネと細地袖が代表的。吸い込み重視なら前者、バレ防止なら後者と考えておこう。ハリ数は5~7本程度、全長60~100cmが一般的。私がホームグラウンドにしている赤城大沼では、2~3mの長い仕掛けを使う人もいる。

オモリは仕掛けに付いているものはあるが、穂先の軟らかさとのバランスや、水深による沈下速度の関係を考慮して選択。

水深5m以下の浅いところでは0.5号(約2g)くらいでもいいが、15mを超えるようなところでは2号(7.5g)以上のものを標準として状況に合わせて加減。

タナが底ベッタリの湖ではオモリ下バリを付けられるものがいい。

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説シーズンには釣り人でにぎわう(提供:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

氷上ワカサギ釣りのエサ

穴釣りではサシ、それも小型のラビットを用意したい。現地の店で購入できる場合もあるが、ないときはサシをカットして使う。

普通の食いなら1尾のサシの両端に隣り合ったハリを刺し、サシの中央をハサミでカット。氷上の穴釣りではこれでは大きすぎることが多いので、ハリには1/3、状況によってはそれ以下を残し真中を捨てる場合がある。

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説卵が見えている抱卵個体も(提供:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

その他の道具

氷に穴を開ける道具は必須。アイスドリルを持ってなければ、現地の店でレンタルできる場合が多い。氷すくい用の小型の網もオタマも必需品。

風よけテントは、晴れて風がない日なら必要ない。暖房器具はあったほうがいい。しかし、テント内で使用するときは酸欠に十分注意すること。

小物類ではハサミは必須。エサ切り用や仕掛けトラブル時に必要になる。タオルやサングラスなども忘れずに。

さらに魚探は、初心者は使わないだろうが、ベテランには必要だろう。

【2020冬】暖冬の影響でシーズンインが遅延 『氷上』ワカサギ釣りを解説準備するもの(作図:週刊つりニュース関東版 APC・郡 直道)

次のページで氷上ワカサギ釣りの釣り方を解説!