道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り

週刊つりニュース東京本社1階『釣り文化資料館』には、和の釣り道具にまつわるコレクターズアイテムが多数展示されている。これらの中から冬季に旬を迎える魚種を選び、竹材で作られた江戸和竿を中心に付随する道具類を紹介。「冬の巻・後編」では小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣りに焦点を当てる。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 葛島一美)

アバター画像 TSURINEWS編集部

お役立ち その他

筆者プロフィール

昭和30年生まれの64歳。東京中日スポーツに入社、釣り担当の後、フリーの釣り&釣魚料理カメラマンライターとして活躍。著書は「平成の竹竿職人」「焼き印の顔」「釣り具CLASSICOモノ語り」「和竿大全」(つり人社刊)と続く「和の釣り道具4部作」を筆頭に多数。東京はぜ釣り研究会副会長。

小ブナのシーズン

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り箱ビクは魚を入れる容器(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

季節に応じたマブナ釣りの中で、小ブナの好シーズンは9月の秋ブナに始まって、晩秋と初冬の落ちブナ、そして越冬期の寒ブナに至る約半年間。小は「柿の種」の愛称がある3~4cmのミニブナから、大きくても10cmに満たない。

千葉県と茨城県にまたがる霞ケ浦を例にすると、湖岸土手の裏手に広がる田園地帯を潤す川幅1.5m以内のホソ(小水路)群が主力釣り場になる。

小継ぎ小ブナ竿の仕組み

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り小ブナ含みマブナとタナゴ用は3本仕舞い(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

標準的な小ブナ竿はマブナ竿に準じ、切り組んだ竹材が手元3本に収納できる3本仕舞いの小継ぎ竿。小継ぎ竿は難易度の高い技法が要求され、ハゼの中通し竿と並び称される江戸和竿の代表作だ。

一般的な小ブナ竿は穂先に真竹をテーパー状に削った「削り穂」を使い、以下の竹材は矢竹を継ぎ、手元に淡竹を継ぎ足すこともある。

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り調子で継ぎ方を分けることがある(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

調子的には竿の全長を10等分し、「穂先側3対手元側7」の箇所を支点として曲がる七三調子の先調子が基準。非力な小ブナでもやんわりと竿がしなり、手元まで小気味よい引き味を伝えてくれる繊細な調子に仕上げてある。

タナゴ竿に次ぐ短さ、塗りが特徴

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り11本継ぎの小ブナ竿(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

川幅が狭いホソ用なので、全長4尺~9尺(約1.2~2.7m)の短竿が主体。切り組んだ竹材の仕舞い寸法は1尺(約30cm)元、尺2寸(約36cm)元が好まれ、長くても1尺5寸(約45cm)元と短い。小継ぎ竿ジャンルの中ではタナゴ竿に次ぐ短竿と考えてよい。

また、漆塗りの装飾は切り組んだ上下の竹材を継ぐすげ口の口塗りが見どころ。口塗りの基本は黒の蝋色(ろいろ)塗りと、赤染め糸を巻いた上に透き漆で仕上げる透き塗りだが、伝統工芸の変わり塗りに習って、和竿職人が創意工夫を凝らした十人十色の絵柄や色彩が美しい。

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り美しい口塗りは職人のこだわりポイント(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

探り釣りとエンコ釣り

小ブナの釣り方は点々と拾うように釣り歩く「探り釣り」と、釣り座を構える「エンコ釣り」に分かれる。ちなみにエンコ釣りのエンコとは、お母さんが小さな子に向かって「エンコ(お座り)しなさい」と言い聞かせる幼児言葉に由来した釣り用語だ。

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣りエサ箱(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

寒ブナシーズン突入

師走の12月は寒ブナ釣りシーズンに突入し、小ブナは越冬目的で枯れ枝などが積もった障害物周りに群れで寄り添うように生活している。

寒の時期になると古くはオカユ練り、今ではグルテンの練りエサで就餌を高めるエンコ釣りが断然有利。4~6尺(約1.2~1.8m)の短竿が使いよく、小ブナのマンションポイントに当たれば、100尾を超す束釣りも夢ではない。

道具を通して伝統的な釣りを知る:小継ぎの短竿で楽しむホソの小ブナ釣り道具箱は別名“慳貪箱”(けんどんばこ)という(提供:週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美)

<週刊つりニュース週刊つりニュース関東版 葛島一美/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2019年12月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。