【大阪湾2019年12月】チヌ落とし込み状況 まだヘチ&上層での釣り成立か

【大阪湾2019年12月】チヌ落とし込み状況 まだヘチ&上層での釣り成立か

ここにきて徐々に下がり出した大阪湾の水温も15度前後で推移。相当な寒波が続かない限り、落とし込み釣りでは上層でのチヌ釣りがまだ楽しめそうだ。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・大田徹)

アバター画像 TSURINEWS編集部

お役立ち その他

寒波で水温は20度から15度前後へ

11月いっぱいまでは20度近くあった表層の海水温が、12月初旬の冷え込みで15度前後まで下がってきた。表層に数多く見えていたチヌも少し減ってはきたが、この水温である程度落ち着いてくると、まだまだ上層でフジツボを捕食する姿が見れるはず。

【大阪湾2019年12月】チヌ落とし込み状況 まだヘチ&上層での釣り成立かフジツボで良型チヌ(提供:WEBライター・大田徹)

水温をネットでチェック

私は冬の水温が下がってくる時期から、春の水温が上がってくる時期にかけてはは必ずネットで表層水温をチェックしている。私が参考にしているのは、国土交通省近畿地方整備局が配信、公開している「大阪湾水質定点自動観測データ配信システム」大阪湾岸に観測地点があり、水温の変化が一目瞭然なので、ぜひ参考にしていただきたい。

【大阪湾2019年12月】チヌ落とし込み状況 まだヘチ&上層での釣り成立かサイト画面(出展:大阪湾水質定点自動観測データ配信システム(近畿地方整備局神戸港湾空港技術調査事務所:http://222.158.204.199/obweb/)

水温の急変がもっとも悪条件

さて、実際の釣りの話に戻そう。やはりこの時期は、暖かい日が続いて水温が数日安定したタイミングが狙い目となる。水温の急変が1番釣れない、釣り難い状況だろう。

エサも、まだしばらくはフジツボで十分だろう。水温が高めなので岩ガニやアオコガネなどでは、フグなどのエサ取りの餌食になってしまう事も多い。釣り人側からすると寒いが、実際に釣行する時は、多少の風が吹いて波気がある時がベスト。

フジツボで2ケタ釣果も

12月中旬だが、私のホームグラウンドの大阪・堺港新波止ではフジツボをエサに、狙うタナも2ヒロまでで2ケタ釣果も出ている。状況さえ良ければ盛期並みの釣果も全然珍しい事ではないのだ。地球温暖化による影響で海水温が高いのは、実際にはあまり良い事ではないが、チヌ釣りに関しては恩恵を被っている状況だ。

【大阪湾2019年12月】チヌ落とし込み状況 まだヘチ&上層での釣り成立か浅ダナでチヌが釣れる新波止(提供:WEBライター・大田徹)

大型アジも回遊中

11月末までは私もヘチ釣りをしていたが、12月に入ってからはまだヘチ釣りはしていない。新波止で25cm前後から尺近い大アジ(マアジ)が、かなり回遊していたので、ここぞとばかりにアジ釣りばかりしていた(笑)。

【大阪湾2019年12月】チヌ落とし込み状況 まだヘチ&上層での釣り成立か群れに当たればアジ爆釣も(提供:WEBライター・大田徹)

ただ、毎週ホームグラウンドには釣行しているので、チヌの状況は把握しており、12月後半から年末年始は、まだまだヘチ釣りで上層のチヌが狙える。また、水温が10度ほどまで下がってきて、釣り方やエサもかわってくるのは、年が明けて1月後半から2月くらいになると思われる。

<大田徹/TSURINEWS・WEBライター>

▼この渡船について
夢フィッシング 
出船場所:大阪府堺市堺区