ライト&フルジギングで良型ハタにヒラマサ ビッグシルエット=良型?

ライト&フルジギングで良型ハタにヒラマサ ビッグシルエット=良型?

Secondstage(セカンドステージ)久丸で、10月末に沖ノ島沖にジギングに出かけた。狙いは根魚と青物。根魚はライトジグを用いて、青物はフルジギングタックルで行う。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・庄山英伸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

Secondstage久丸でジギング

Secondstage久丸でのこういった釣りの楽しみ方もある。森下船長のポイントの見立てと、そのピンポイントの選び方は、同船を利用する釣り人の中では、揺るぎない確信として共通の認識がある。

船長が「これは食うよ」と言うと必ず当たる。船長曰く、群れの先頭に船をつけなければ、魚は口を使わない。特に潮がいかない時、活性が低いときは、なおのこと。常々そう話し、また実践している。

ライトジギングでヒット連発

ポイント周辺に到着後、船長から潮の加減を見極めて、釣りやすい根物から狙うとアナウンスがあり、ライトジグから用意する。水深はカケアガリを狙っているので20m前後から50mくらいまでの落差のポイント。

ライト&フルジギングで良型ハタにヒラマサ ビッグシルエット=良型?タックル図・ライトジグ(作図:週刊つりニュース西部版 APC・庄山英伸)

船長は「ここは何度も仕掛けを入れ替えて、魚の居場所を見つけてください」と言う。キャストしてカーブフォール、テンションフォールとその後のスローリトリーブでジグを横向きにスイミングさせると、ショートバイトは頻繁にある。そこで、スイミングからのフリーフォールを織り交ぜると、しっかりバイトがあり、コンスタントに1投1尾と入れ食いに近い釣りができた。

ビッグシルエットで良型

この時にジャックアイTGの30gを使っていたが、釣れるサイズがやや小さいと感じたので、シルエットを大きく見せるために、あえて鉛製のショットに替えるとグッドサイズが食うようになってきた。

もちろんウェイトは20~30gを使ったが、ビッグシルエット=ビッグフィッシュの法則はここでも通用した。

ライト&フルジギングで良型ハタにヒラマサ ビッグシルエット=良型?アカハタをキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版 APC・庄山英伸)

良型ハタ類が顔見せ

仕留めた獲物は、アカハタ、キジハタ、そして3kgオーバーのオオモンハタを楽しみながら釣り、キープしない魚は即リリース。

ライト&フルジギングで良型ハタにヒラマサ ビッグシルエット=良型?キジハタをゲット(提供:週刊つりニュース西部版 APC・庄山英伸)

魚がいる場所で、いかに口を使わせるか、サイズが混在する場所でいかにサイズアップさせるか。魚がいる場所に船をつけてくれる船長の元では、こういう釣りも展開できる。

ライト&フルジギングで良型ハタにヒラマサ ビッグシルエット=良型?オオモンハタは3kg超え(提供:週刊つりニュース西部版 APC・庄山英伸)

次のページで青物狙いジギングをレポート!