ティップランエギングでアオリイカ手中 おこぼれ釣法炸裂?【三重】

ティップランエギングでアオリイカ手中 おこぼれ釣法炸裂?【三重】

10月16日の水曜日、後藤さん、土居さん、堀さんと私とで三重県志摩市和具出船の遊漁船へ、ティップランエギングでアオリイカを釣りに行ってきた。おこぼれ釣法で本命をキャッチ!

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 山本憲史)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー エギング&イカメタル

和具漁港からティップランエギングへ

南区の釣具のマルハンを午前3時に出発して、約2時間半で和具漁港に到着。5時半集合でちょうどいい時間に到着して着替えて準備をしていると、船長が到着。他の同船者1人と船長の息子さんも乗って出船。

最近いろいろな船で息子さんが同船することをよく見るようになってきた。世代交代も近いのかなぁ。息子さんが後を継いでくれると、船長としてもうれしいだろう。

早々にアオリイカ顔見せ

私たちはトモから順番に乗って、ポイントには15分ほどで到着。ひと流し目で後藤さんにヒット。回収してカメラの準備をしているうちに、アオリイカは船長に処理された後、あまりにも早く写真が撮れなかった。

後藤さんはこの後すぐにコウイカだったがキャッチ。ミヨシに乗った同船者も良型のアオリイカをキャッチする。 今シーズンは水温が高く、志摩方面ではまだアオリイカがまとまっていない様子。それでも中には活性のいい個体もあり、私のエギは横抱きされてアワセが緩く、カンナに掛からず途中で離してしまった

ティップランエギングでアオリイカ手中 おこぼれ釣法炸裂?【三重】 ダブルヒットも(提供:週刊つりニュース中部版・山本憲史)

隣で土居さんもフォール中に抱いたようだったが、しっかりアワセを入れて良型をキャッチ。次の流しでは後藤さんが掛けて、その隣の堀さんもヒット。うまく連鎖してくれた。後藤さんはこの日は絶好調で、私だけ釣れない。

追尾してきた個体をキャッチ

そんな私を助けてくれたのは船長の息子さんだ。息子さんが掛けてゆっくり回収してくれたので、追尾した個体が隣の私のエギに反応して何とか1匹キャッチ。その後もおこぼれ釣法で1匹追加することができた。

ティップランエギングでアオリイカ手中 おこぼれ釣法炸裂?【三重】本命をキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版・山本憲史)

まさかの落水事件!!!

時計を見ると、すでに9時を過ぎている。この後釣れない時間に突入。私は眠くなり横になった瞬間に事件が起きた。船長が「落ちた~!」と叫んで、慌ててギャフ取ってトモに。

私は何事かと見てみると同行したお客さんの1人が海に落水。救命具をしていたが、膨張していない。大変だ!お客さんも落水したショックもあり、自力では上がれない。何とか上げようとするがうまくいかない。

船のフロートをつかんでもらい、私たちも両手をつかみ、僚船に船に掛けるハシゴを持ってきてもらい、引き上げることができて大事には至らなかったが、冷や汗かきまくりだった。

自動膨張救命具は点検しよう

自動膨張救命具はセンサーが水を感知してピンが突き出てボンベに穴を開けて、ガスを注入されて救命具が膨張するようになっているが、今回はボンベのねじ込みが緩んでいてピンが突き出ていたが、ボンベまで届いていなかったことが膨張しなかった原因だった。

ティップランエギングでアオリイカ手中 おこぼれ釣法炸裂?【三重】ボンベは定期的に点検しよう(提供:週刊つりニュース中部版・山本憲史)

自動膨張のボンベとセンサーは、使用していて何らかの要因で緩みが生じることがある。できれば釣行のたびに緩みがないか点検できれば一番だが、釣行回数にもよるが半年に1回は点検するようにしたい。

センサー、ボンベともに使用期限がある。期限の過ぎたセンサー、ボンベは取り替えよう。写真のセンサーは今回のものだが、今年の5月までが期限だった。皆さんも一度自身の救命具の点検をしてみてほしい。

<週刊つりニュース中部版 /山本憲史TSURINEWS編>

▼この釣り船について
和具漁港
この記事は『週刊つりニュース版』2019年月日号に掲載された記事を再編集したものになります。