メッキゲームのつもりが五目達成 ゼブラグローカラーがアタリ【番匠川】

メッキゲームのつもりが五目達成 ゼブラグローカラーがアタリ【番匠川】

9月14日、大潮。私は大分県佐伯市の番匠川河口へメッキゲームへでかけた。メッキは食べておいしく、釣って楽しいため、最も好きな釣りの1つだ。あの気持ちの良い引きは一度味わうとやめられない!

大分県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・岡田賢一)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

引き潮を狙うメッキゲーム

当日は満潮が午前7時1分で、主に満潮から干潮を攻める形となった。これまで番匠川河口へ数回釣行して感じたことだが、メッキは汽水域を好むためか、満ち潮より引き潮の方がよく釣れるように感じた(淡水の割合が多くなる?)。

また、ルアーを何回か投げてみてヒットに持ち込めないのであれば、カラーや形状を替えてみると良いようだ。

当日のタックルとルアー

6時すぎに釣り開始。ルアーは前回反応が良いと感じたゼブラグローの10gを使用する。リアフックは購入時点ではトレブルフックであるが、ハリを伸ばされた苦い経験があるため、掛かりは若干悪くなるが強度のあるシングルフックへ変更している。ここでは不意にスズキ(シーバス)などの大物がヒットするので、この形が望ましいと考えた。

また、今回は船ザオの海明を使用した。以前に釣行したとき、硬さや長さが扱いやすく感じ、飛距離などでも特に大きな問題がなかったからである。何よりきれいなカラーが個人的に気に入っている。

メッキゲームのつもりが五目達成 ゼブラグローカラーがアタリ【番匠川】タックル図(作図:週刊つりニュース西部版 APC・岡田賢一)

ケイムラ系ルアーで15cmメッキ

最初の数投はヒットしなかったが、メッキの追ってくる姿が見えていて期待がもてた。うれしいことに、先日釣行したときよりもサイズアップしていた。ヒットしない原因であるが、私はアクションを付けるのが苦手で、基本的にただ巻きしかしないのが原因の1つと思われる。

その後、ルアーをケイムラ系に替えると、直後にヒット。緩めにしているドラグからラインが少しだけ引き出される。上がってきたのは15cm級のメッキだ。もう少し大きいのを食べたいので、釣れてくれたことに感謝しながらリリースした。

40cm級のダツ登場

7時すぎになり、ぽつぽつとメッキがヒットする中、いきなりガツンとアタリがあったが、引きが鈍くて重い。何だろうと思いながら巻き上げると、40cm級のダツであった。

その後、再びゼブラグローに戻すと、小型ながらメッキかセイゴが1~2投ごとにヒットし、楽しめた。あまりに釣れるのでルアーのカラーを替えて反応を見たが、ゼブラグロー以外ではあまり釣れなかった。割合で言えばゼブラグローが5、ケイムラが2、アカキンが2、ブルーピンクが1といった状態であった。

良型フッコヒットも・・・

9時前になると徐々に釣れなくなったので場所を移動した。これが正解だったようで、移動後の数投目にガツンと力強いヒットがあった。重い上に微妙に走る。上がってきたのは25cm級のキビレチヌであった。今年はチニングで釣っていないだけに、これはこれでうれしかった。

そろそろ納竿を考えながら投げていたら、ガツーンと大ヒット。ドラグもジジジーッと鳴り、気持ちよくラインが引き出されていく。結構走るのでフッコかな~と思っていたら、大当たりだった。慎重に寄せてみたが、岸から10mぐらいの所でエラ洗いした後に外れてしまった。相手の方が一枚上手だったようだ。残念…。

当日の最終釣果

10時に納竿。当日はメッキ20尾、セイゴ7尾、ダツ1尾、キビレ1尾、ウグイ1尾であった。今回はすべてリリースした。ルアーで5種類もの魚を釣るのは初めてで、ストレス解消もでき、楽しい釣行であった。

メッキゲームのつもりが五目達成 ゼブラグローカラーがアタリ【番匠川】当日はセイゴもヒットした(提供:週刊つりニュース西部版 APC・岡田賢一)

<週刊つりニュース西部版 APC・岡田賢一/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
番匠川
この記事は『週刊つりニュース西部版』2019年10月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。