ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応

北西風が吹き荒れる季節になると、伊勢湾や日本海の出船率は極端に下がるが、周囲を山々に囲まれている三重県の尾鷲湾では、ナギになることが多い。今回は引本浦から出船しているエヌテックマリンにお世話になり、近年注目を集めているボートヒラスズキ、そしてまだまだ楽しめているスイミングロックゲームを取材した。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

アカハタは良型ぞろい

だがここまで最も釣りやすいアカハタが1匹も姿を見せていない。中井船長もアカハタならナンボでも……と言っていたが、やはりこの濁りが影響しているのか。

アカハタはオオモンハタと違い、底生性が強くあまりベイトを追い回すようなことはない。障害物に潜み、通りかかる小魚や甲殻類を捕食している。したがってスイミングにしても、あまりボトムから離さないことを心がけたい。アカハタだけを狙うのであれば、ボトムバンプも好メソッドだ。根掛かりのリスクは増えるが……。

そして1時を回ったころ、アカハタを狙ってボトムバンプを繰り返していた大宮さんにヒット。狙い通りにキャッチしたアカハタは、なんと40cmクラスの良型。アカハタではマックスサイズといってもいいだろう。

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応アカハタは型揃い(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

さらに昼を回って活性が上がったのか、アカハタが連発する。しかもサイズが良型ぞろい。40cmクラスを筆頭に30cmオーバーがポンポンと上がる。ハマればここまでイージーなのか……と思うほどだ。

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応アカハタが次々にヒット(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

そして成果は十分ということで、少し早めの午後2時30分に終了。ヒラスズキでコケてロックで挽回という展開となったが、ホッと胸をなで下ろして帰港した。

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応良型アカハタゲット(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

レギュレーションを守ろう

さて今回キャッチしたハタはアカハタ1匹を除いて全てリリースしたが、エヌテックマリンでは、ハタゲームにおいてレギュレーションが定められている。オオモンハタは35cm以下、アカハタは30cm以下はリリースがルールとなっている。釣行の際は順守していただきたい。

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応ハタは1匹のみキープした(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

今後の展望

この海域の今後だが、まずこの日不発だったヒラスズキは年明けからが本番。前述の通り、産卵に絡むランカーサイズが狙える。ヒラスズキファンのアングラーはもちろん、中井船長自身も時間を見て狙っていくとのことなので、ぜひ釣況を見守りたい。

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応極小のエソには苦笑い(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

そしてロックは今後収束に向かっていくが、今の20度近い水温を見る限り、まだまだ楽しめそうな予感。この高水温の影響でアオリイカも元気いっぱい。ティップランで2kg近い大型も出ており、このまま春イカシーズンまで突っ走るんじゃないか……という話も。

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応良型は無理に抜かずネットを使う(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

さらに半夜の乗合便ではツツイカを狙うメタルスッテも開幕する。現在は大型のスルメイカが多いようだが、アカイカ(ケンサキイカ)、スルメイカ、ヤリイカのツツイカ3種盛りが楽しめる。ただやはりここも水温の関係で、近年ヤリイカがかなり少なくなっている。だがその分アカイカ、スルメイカは毎年のように釣れ盛っており、年明けからが楽しみだ。

といった感じで冬でも楽しみ満載の尾鷲湾、ぜひこの冬に釣行していただきたい。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
エヌテックマリン
この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年1月5日号に掲載された記事を再編集したものになります。