落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】

落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】

12月9日、佐賀県久原港の寿風で、林さんと池田さん、私の3人で落とし込み釣りへ行ってきた。2人は落とし込み初挑戦だ。簡単にレクチャーしていざ実釣。通年ならばシーズン終盤だけにベイトが心配だったが、朝の時合いでベイトのイワシはよく掛かってくれた。

佐賀県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

寿風で落とし込み釣り

最近サワラがよく釣れているらしくサワラも狙える仕掛けを底から5m巻き上げてアタリを待つ。早速友人にアタリがきたが一瞬でハリスを切られた。サワラの食い上げてくるアタリにタイミングが合わなかったみたいだ。

落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】落とし込み釣りの仕掛け(作図:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

次の流しで今度は私にも食い上げのアタリ。電動リールの巻き上げとサオを立ててアワセを入れてヒット。大きくはなかったがおいしい本命だけにうれしい1尾だ。レクチャーする側として安心できたので次は友人の番。

落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】95cmのヒラマサを仕留めた(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

林さんはほかの釣りもするのでのみ込みが早くイワシの小さなアタリを見極めて仕掛けを底へ落とす。周りがサオを曲げ始めたタイミングで林さんにヒット。サオとリールのパワーで底から引き離しにかかる。上がってきたのは大本命のヒラマサ、それも95cmだ!死闘を繰り広げた林さんに2人で拍手を贈った。池田さんもこの朝の時合いでヒラマサを釣り、全員時合いをものにできた。

 

 

渋い時こそチャンスをものに

時合いのあとはベイトの反応も悪く、反応はあるがすぐに消える。こういう時は船長の合図とともにすぐさま仕掛けを投入する必要がある。そのため合図が鳴りそうになったらオモリを手に取り準備することでわずかなチャンスをものにできる。実際この釣り方でヒラマサ、ヤズを連続キャッチできた。

落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】こちらもヒラマサを確保(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

また、ベイトが掛からない時は仕掛けを落とすスピードを遅くしてみたり、いったん止めてまた落としてみたりと工夫することでベイトが掛かることが多いのでいろいろ試してみよう。

良型サワラで締めくくり

上げの潮が効いてくると再びイワシが掛かりだし、周りでもヤガラやヤズ、サワラなどが上がりだした。

落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】サワラをキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

「仕掛けを底から10mくらい上げて待つのもアリ?」と池田さん。「アリだよー」と伝えると自分でタナを考えて本命を待っているのが分かった。池田さんの読みがズバリハマり、リールが悲鳴を上げた。上がってきたのはサワラだった。狙って仕留めた1尾に大満足で納竿の時間を迎えられた。

落とし込み釣り初挑戦者が95cmヒラマサにサワラをゲット【佐賀・寿風】サワラもうれしいお土産だ(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

ハイシーズンほどチャンスがあったわけではないが、イワシをたっぷり食べて育ったヒラマサは釣りに行く価値が十分にあるので、ぜひ防寒対策をしっかりとして狙ってみてほしい。また、同船では仕掛けの販売もしているので、どの仕掛けを持って行けばいいか分からない時でも安心だ。

<週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
寿風
出船場所:久原港

この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年1月5日号に掲載された記事を再編集したものになります。