短時間エギングで日本海のアオリイカを狙う【京都】夕マヅメに800g本命を手中

短時間エギングで日本海のアオリイカを狙う【京都】夕マヅメに800g本命を手中

今回は、近場の漁港でお気軽エギング。例年、12月になると、キロアップの冬イカが出だす季節ですが、この日はまだまだ水温が高い感じなので、潮通しの良い漁港で秋イカを狙ってみました。

京都府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

アバター画像
田村昭人

近畿圏でイカや根魚、バス、船ジギングと様々なルアーフィッシングを楽しむ単独釣行メインアングラーです。

×閉じる

エギング&イカメタル ソルトルアー

漁港で短時間エギング釣行

当日は晴天の穏やかな天候で、それほど寒くもなく、防寒着を着るとちょっと暑いくらいの日でした。夕方のマヅメを狙って、日没までの1時間ちょっとの短時間でアオリイカを狙いました。

短時間エギングで日本海のアオリイカを狙う【京都】夕マヅメに800g本命を手中当日の釣り場の様子(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

使用したタックル

使用したのはエギングタックル。時期的にもエギは3.5号のみで十分。今回はポイントが日本海なので、太平洋のような激流の潮には当たらないだろうとヤマシタのエギ王シリーズをメインに使用しました。

16時前に漁港へ到着

漁港には誰も居らず、夜中が本命なのか、日中は貸し切りでした。風がありラインが左にフケるものの、エギングには問題なさそうです。

まずは堤防の外向きにあたる沖合いを見てみると、1〜2cm程のちっちゃいベイトが多数回遊。そこに鳥達が潜って魚を捕っています。ベイトが鳥から逃げるために激しく走りまくっている模様。

そこで銀テープのエギからスタート。そのベイト群にアオリイカがついていないか数投キャストしますが、鳥達が何回もラインに当たるので、この場所はパスすることにしました。

サゴシにラインを切られる

次のポイントは、潮が全く動いていない野池状態。着底は分かりやすいがアタリがありません。沖にもベイト群を確認できたためフルキャストし、底を取ってから数回シャクりあげていると、ガンっと強いアタリが。しかし、竿からフっと重さを感じなくなった瞬間にラインが切れてしまいました……。

やはりフィッシュイーターが入っていました。これはサゴシが入ってきていると推察。イカ狙いじゃなかったらルアーを投げて楽しめそう。しかし、今回はエギングなので、サゴシにラインを切られないように回避したいところです。

次にブルー系ケイムラのエギに替えて、少しずつ先端に向かって移動しながら潮が動き出すか反応を見ます。

またサゴシカッター炸裂

しかし、まだ野池状態、先端まで来て数投して沖に投げるとフォール中にフッ……と竿から重さがなくなります。またサゴシカッターにてエギ殉職。ケイムラやベイト系は魚の餌食になりやすいと判断し、エギを背中ピンクのオレンジヘッドの金テープにチェンジ。

このカラーだとサゴシが当たらなくなったものの、足元のベイトにまでサゴシが寄ってきてボイルが始まります。ボイルがあちこちで起き出し、水面にサゴシが浮いてきていると感じたため、今度は底を意識して狙ってみることにしました。

次のページで800gのアオリイカ登場!