モバイルロッドでの堤防フカセ釣りでメジナにサンノジを手中【静岡・初島】

モバイルロッドでの堤防フカセ釣りでメジナにサンノジを手中【静岡・初島】

普段一人釣りが多い自分ですが、11月中旬に会社の若者達4人を釣れて初島に行くことが決まりました。せっかくなら、実際にみんなで行く場所でテストするのがいいかなと考え、持ち込む予定のモバイルタックルを手に単身静岡県の初島に向かいました

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター桂宏樹)

桂宏樹

×閉じる

堤防釣り 海釣り

道具はコンパクトさと堅実性で選択

初めて釣りをする彼らに何かしら釣らせてあげたい(そして釣りという底見えぬ沼にのめり込むよう、仕向けたい)為に、事前に釣具をチェックしておこうと閃きました。

今回は参加者の釣具を私が用意するため、竿はモバイルロッドを使うことにしました。モバイルロッドは携帯性に優れたコンパクトな釣り竿であり、収納サイズが一般的な二本継ぎのロッドや磯竿と比較して小さい分、釣場に複数本持ち運ぶのにも便利です。今回は価格が出頃な振り出しタイプで、初心者でも比較的扱いやすいであろう2.8mの釣り竿をネット上で馴染みのあるブランドから用意しました。

リールも大手メーカー製で比較的手頃で堅実なものを選んでいます。逆回転防止スイッチが下部に付いてるというのも選択理由の1つで、初心者は糸絡みによるトラブルを減らせるかと思います。

静岡県・初島の釣り場

モバイルロッドでの堤防フカセ釣りでメジナにサンノジを手中【静岡・初島】初島第一堤防の新堤防側(提供:TSURINEWSライター桂宏樹)

初島は釣り場として、特に秋口はおすすめし易いポイントです。理由は以下の通りです。

(1)離島であるため魚種が豊富であり、撒き餌を撒くと様々な魚が浮いてくるため視覚的に楽しめる。

(2)足場が堤防で整備された場所が多く、初心者でも安全に釣りがしやすい場所が多くある。

(3)新堤防側は綺麗な手洗い場、自販機のある待合スペースの他、撒き餌・付け餌・釣具を扱う売店があり、疲れた時に休憩が取りやすい。

(4)離島でありながら客船に乗って25分ほどで到着する島のため、首都圏エリアからアクセスしやすく日帰りも可能です。

モバイルロッドでの堤防フカセ釣りでメジナにサンノジを手中【静岡・初島】初島行きの客船は頻繁に往来しておりアクセスは良好(提供:TSURINEWSライター桂宏樹)

タックル紹介

モバイルロッドでの堤防フカセ釣りでメジナにサンノジを手中【静岡・初島】コンパクトロッドは持ち運びが断然楽(提供:TSURINEWSライター桂宏樹)

今回は比較的手軽で且つ壊れにくいタックル構成で挑む。リールは手頃で堅実な大手メーカー製、ミチイトはリール付属のものなど、貸すことが前提のタックル構成の為、壊されても懐が痛みにくいものにした。

モバイルロッドでの堤防フカセ釣りでメジナにサンノジを手中【静岡・初島】フカセ釣りのタックル(作図:TSURINEWSライター桂宏樹)

 

 

ショートロッドの曲がりを楽しむ

画像:四苦八苦して釣れたメジナ。普段とは違うスリリングなやり取りが面白い。

一投目でデカいイスズミをバラしたり、餌だけ取られたりしながらドラグの硬さや仕掛けの投げ方などを最適化していきます。今回の竿は自分が普段使うようなロッドより長さが短い分、釣座が高いと道糸が風の影響を受けやすいのでラインメンディングを普段より意識します。風が強い場合は島の漁港内側でのんびりやろう、などとイベント当日時の対応も考え得たりしながら釣りを行います。

その後も何度もウキが沈むもフッキングに失敗・バラし・釣れた目視換算杓越えメジナをたも網使わずに引き上げようとしてドラグ緩すぎて魚をドボンしたりで前半結構グダグダでした(笑)

失敗しつつもドラグの微調整をしたり、ガン玉を追加したり外したりして食いやすい仕掛けを調整していきます。そんなこんなで暫く四苦八苦し続けて気が付いたら昼過ぎ。ウキがヒュンと沈んですかさずあわせ、フッキングには成功。この時のアワセですが、5.3mの磯竿と違ってリーチが短く頭上に竿を立てても糸をピンと張る事が出来ない場合があります。これは掛けて合わせる瞬間にリールも少しだけ巻いて補うことができますが、フッキング時の衝撃に耐えられるよう、ドラグは少しだけ緩めて切れないように配慮します。フッキングした後にドラグは締めなおすイメージです

竿が短いためメジナが底に突っ込むと磯竿よりもU字に、しかも強くしなるので面白いやりとりが出来ます。ドラグと竿のしなりでゆっくり魚をいなしていきます。

上がってきたのは30未満のメジナ。タモ網で、確実にキャッチします。

専用の磯竿で釣るのとは別の、してやったり感を堪能することが出来ました。個人的には大きくはないですが、初めての方がこのサイズが釣れれば楽しめること間違いないでしょう。私も初めてこのサイズを釣り上げたときは、それはもう感動したものです。

次のページでゲストにサンノジが登場!