下甑島の沖磯でフカセ釣り
午前2時すぎ、永福丸は約20人を乗せて川内港から出港し、4時すぎに釣り場に到着。船長任せで宮内さんと上がったのは「えご瀬」。船着きに宮内さん、沖向きに私が釣座を構え、のんびりまきエサを作る。
まきエサバッカンにアミ半角、オキアミ半角、ボイルオキアミ4分の1角に海水を入れ、また朝マヅメのタナは浅いと予想し、集魚材は比重の軽いグレゼロを軽く混ぜ合わせた。まきエサは計3回作る。つけエサは、生イキくんPROとサシエサPROのどちらもLサイズを準備した。
まきエサでクロを寄せる
5時30分すぎ、まずは広範囲にまきエサを打ってクロに存在を知らせる。徐々に釣座の近くに打ち、明るくなって潮筋がはっきり見えるようになると足元のみに打つ。
1時間後、海面下1ヒロくらいでクロがまきエサ拾っているのが見えるようになった。クロのタナに合わせてウキ止めなしの全層仕掛けを作る。ウキはDフラッツ53とし、浮力はハリスがなじめばウキが沈み始めるP-01。カラーは薄明るい中でも見やすいイエローを使う。ハリは勝負グレ8号。
当日の潮は中潮で満潮が午前6時すぎ、干潮が午後12時30分。潮の流れは、左沖から波が押し寄せ釣座に当たり、右沖に出ている。
40cm超え交え口太グロ手中
6時30分から釣り開始。足元にまきエサを2杯入れ、サオ2本先に1杯だけ広げて打ったら仕掛けをサオ3本先に投入し、リールを巻いてサオ2本先にあるまきエサと合わせると、ハリスがなじみウキが座る。また足元に2杯のまきエサを打ち、ウキに後打ちまきエサを1杯かぶせる。
約1分後、ウキが加速して沈んだ。ウキ下1mでアタリだ。サオを立ててアワセを入れ、やがて浮いてきたのは35cmくらいの口太(クチブト)グロ。その後、8時30分までに40cm超え数尾を含め18尾を釣ることができ、ここで1回目のまきエサを使い果たした。
足元付近のクロはサイズが30cmくらい、沖のクロは38cmくらい。サイズアップのためには遠投が必要だ。2回目のまきエサは、GMAXを入れて遠投が効くようにする。
しかし、潮の流れが止まり、まきエサにクロは反応しなくなり姿が見えなくなった。ウネリで海面が動いた分だけ右に流れる。右にある沈瀬のキワにまきエサが溜まっているだろうと思い、仕掛けを入れると強烈な引きが連発するが、正体はアオブダイとイスズミ。あちらこちらポイントを変えてクロ2尾を釣るのがやっとだった。