堤防アジング釣行でアジ連打【大阪・深日港】サビキ釣りを観察すると釣れる?

堤防アジング釣行でアジ連打【大阪・深日港】サビキ釣りを観察すると釣れる?

午前中は雨が残った3月下旬の日、午後からは雨が止む予報だったので最近アジが回遊しはじめたという泉南エリアを目指して自宅を出発した。例年4月前になり、少し水温がぬるみ始めると同時に和歌山エリアより順に生まれて、1年以内の豆アジから産卵に絡む尺アジクラスまでが接岸しはじめ、いわゆる春爆と言われるシーズンが始まる。その序章を拝みたくアジング釣行へ。一路南下した。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

アバター画像
福岡崇史

1985年生まれの会社員。釣り好きが高じて大学・大学院で生物地理を研究。アジングやライトゲームが得意。

×閉じる

ショア ソルトルアー

常夜灯ポイント

夕方の釣果は10分に1匹程のペースで釣れ続け、何とか攻略の糸口が掴めたものの、サビキ釣りのファミリーが帰った夜はアジの付き場も変化することが考えられた。

幸い常夜灯がある港なので、常夜灯を中心に釣って行くことがセオリーとなるのだが、実は最近の常夜灯の多くがLED化されており、以前の蛍光灯と異なり明るく見えても照射している範囲が変わっているため、付き場所が変化していることが多い。

堤防アジング釣行でアジ連打【大阪・深日港】サビキ釣りを観察すると釣れる?深日港のアジングでキャッチ(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

実際に私も高速道路の常夜灯の当たる場所で釣れる場所を知っていたが、改修工事の際にLEDに切り替わってしまい、ポイントがガラッと変わってしまった経験がある。深日港とて同様でLED常夜灯となっているのでポイントは足で稼ぐ釣りとなる。

シーバスヒットで納竿

常夜灯が当たっている当たっていないを水面で判断できないので、明暗の境と思われる場所を中心に夕方同様に0.5gのジグヘッドで探っていく。ポツポツとアジを拾うことができたが、撃ち続けていると明確なアタリが出て、合わせると強烈な絞り込みがきた。

堤防アジング釣行でアジ連打【大阪・深日港】サビキ釣りを観察すると釣れる?深日港で釣れたメバル(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

遂にデカいのがきたかと思ったが、水面でエラ洗い……。シーバスだ。何とか耐えるもののフックアウト。まぁしゃーないか。今回は基本のジグヘッドのみの釣りとなったが、次回はプラグやメタルジグも活用してワームでは釣れないアジもターゲットにしてみたい。

<福岡崇史/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
深日港