最近はオフショアや遠征で散々な釣果だったので、仕事帰りのメバルに癒されてもらおうと、3月7日いつもの福岡市の志賀島へ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・鈴木泰也)
志賀島でメバリング釣行
赤灯台に午後7時すぎに到着すると、先行者が1人。堤防を歩くとエギングをしている。ライバルはいないので、タックルをセットして堤防先端のメバルの実績ポイントに入ることができた。
満月の夜は明るく海面を照らしていて海はベタナギ。透明度もそこそこ高いので、セオリー通りならワームはクリアカラーが良いのだろうが、活性を確かめたいので、あえてグローで攻めてみる。
海面は静かで潮の流れは見えないが、しばらく探るとコツンとショートバイトがある。魚はいるがアタリは小さいので、よりスローリトリーブで中層を探ると、バイト。メバル特有の突っ込む引きを楽しみ、20cmクラスをキャッチ。
25cmメバルが登場
リリースして次を狙うが、小さなバイトがあるのみで乗らない。そこで、セオリー通りクリアカラーに替え、ジグヘッドを抵抗の少ない細めのヘッドにしてウエイトを1gに落としてみる。
すると、明確なバイト!ワームとウエイト変更が功を奏した。テトラギワで、良い引きで抵抗するメバルは良型の25cm。
潮も少し利いているようでチャンス到来。人もいないので扇状にキャストして広く探ると、今度はコツコツの前アタリを我慢して、ジグヘッドをくわえたであろうショートバイトで乗せることができた。抵抗するメバルはやはり25cmクラスと良型で産卵後の回復した個体。
続いて20cmをキャッチして十分楽しむことができた。
最近はクーラーを持っていくと散々な結果になることが多く、今回は無欲で持ち帰りなしの釣行だったのが良かったのだろうか、短時間だが楽しませてもらった。
<週刊つりニュース西部版APC・鈴木泰也/TSURINEWS編>
弘漁港