ルアーシーバス釣行で70cm級浮上【熊本・上天草】ウェーディングで挑戦

ルアーシーバス釣行で70cm級浮上【熊本・上天草】ウェーディングで挑戦

2月上旬、釣友からシーバスナイトゲームに誘われて、上天草市の瀬戸へ。今回は、ウェーディングで良型シーバスを狙ってきたので、その模様をレポートする。

熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・山田秀樹)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ショア ソルトルアー

上天草でルアーシーバス釣行

2月上旬に、釣友の石坂さんからシーバスナイトゲームのお誘いが!荒食い時のシーバスばりに〝リアクションバイト〟して、一緒に行くことにした。

当日、午後11時に迎えに来てもらい、熊本県の天草方面へ車を走らせた。行き先は上天草市の大矢野~松島までの各橋の瀬戸。そこをラン&ガンで探っていく作戦だ。

ルアーシーバス釣行で70cm級浮上【熊本・上天草】ウェーディングで挑戦上天草市の主な橋(提供:週刊つりニュース西部版APC・山田秀樹)

大矢野島~上島の上天草市は、大小さまざまな有人・無人の島があり、その島と島の瀬戸を有明海・不知火海の大きな干満差も相まって、急流が流れ込んでいる。

その中でも橋で繋がれた瀬戸は、橋の常夜灯にベイトとなる小魚などが集まりやすく、それを追ってフィッシュイーターのシーバスが寄って来る。

当日のタックル

午前0時に釣り場に到着。少し海を眺めるとベイトが確認できない。また流れも緩く、ここはサオも出さずにすぐ移動。次の場所へと向かった。

ルアーシーバス釣行で70cm級浮上【熊本・上天草】ウェーディングで挑戦当日のタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・山田秀樹)

2か所目は普段は最干潮前後に入る場所だが、今回は満潮時でもウエーディングで入れそうなので、着替えて行ってみることに。膝上くらいまでの水位をウエーディングしながら釣り場を目指す。

釣り場に着くと下げ潮が動きだしたようで、徐々にだが前に進めるようになった。それでも最干潮時に比べて15mほど後ろからのキャストだ。時折ベイトが海面で動くのが見えるが、シーバスが海面を割って捕食する姿は見えなかった。

釣友にシーバス連続ヒット!

小一時間ほどしてからやっと同行の石坂さんのサオが曲がった。ヘビータイプのシンキングペンシルを橋の明暗のキワにフルキャストして、橋の暗部の方を通してみるとヒットしたそうだ。

上がってきたのは、60cmほどのフッコクラスではあったが、正真正銘の本命シーバスだった。「今度は俺の番だ!」と意気込んでキャストしまくるも、私のルアーにはアタリすらなかった。

そんな中、またまたヒットしたのは石坂さん。明暗の境目でヒットしたシーバスは、80cmにわずかに届かないが良型だった。

ルアーシーバス釣行で70cm級浮上【熊本・上天草】ウェーディングで挑戦石坂さんの2尾目は80cm近いサイズ(提供:週刊つりニュース西部版APC・山田秀樹)

「ヤバい!大体こういう時は、1人が釣れてもう1人はボウズってパターンなんだよなぁ~」と嫌なことを思い出しながらも、キャストを繰り返す。

筆者には70cmシーバス

潮位が下がってきたので、これまで以上に前に行き、浅いレンジを引けるシンキングミノーにルアーチェンジしてから、橋の明暗のキワにキャスト。橋の暗部をじっくり通していくと、モゾッという弱いアタリが!反射的にフッキングを入れるとガツンとヒット!

手前に橋脚があるのでラインを巻かれないように、徐々にそこから離れながらファイト開始。なかなか暗部から出ずに暴れたので苦労したが、明るい方に誘導させ、浅場で無事ランディングしたのは70cmくらいのシーバスだった。

この後、潮が緩んできたのと寒さに耐えきれなくなってきたので、温かい物が食べたくなった私たちは、早々と釣り場を後にした。

ルアーシーバス釣行で70cm級浮上【熊本・上天草】ウェーディングで挑戦70cmほどのシーバス(提供:週刊つりニュース西部版APC・山田秀樹)

<週刊つりニュース西部版APC・山田秀樹/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
上天草市
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年3月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。