東京湾陸っぱりルアーシーバス釣行で58cm頭に連打 3つの攻略要素とは?

東京湾陸っぱりルアーシーバス釣行で58cm頭に連打 3つの攻略要素とは?

シーバス。それはソルトウォーターフィッシングには欠かせない好敵手だ。一度シーバスを手にすればわかるあのファイト、それを1番楽しめるのがこの秋だ。そこで今回も、前回と同じく秋のシーバスの荒食いを実釣でお届けしたいと思う。そして実釣で見えてきたさらに釣るためのポイントなどもご紹介したい。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

アバター画像
宮坂剛志

ボート、ウェーディングなしの100%陸っぱりアングラー!陸っぱりからのシーバスフィッシングの楽しさを追求して行きます!

×閉じる

ソルトルアー ショア

2日目の釣行は別河川で

11月中旬の別の日。初日とは異なるが以前にも釣行したことがある河川に入り、上流から下流まで全て回る事にした。まず、下流の橋脚下のシェード。前回と同じくデイゲームから入るここでもフローティングミノーを使う。が、なぜか?この日はアタリすらない。ベイトもいるし、流れもある。なぜか?

東京湾陸っぱりルアーシーバス釣行で58cm頭に連打 3つの攻略要素とは?橋下のシェード狙い(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

バイブレーションで58cmシーバス

そこで、小型のバイブレーションにかえると、とたんにアタリが連発!そして、ついにドスンと強烈なアタックが!とてつもなく引く、引く。そして上がってきたのは、丸々と太ったシーバス。計測してみると58cm。十分満足だが、60cmオーバーを釣りたかった。

東京湾陸っぱりルアーシーバス釣行で58cm頭に連打 3つの攻略要素とは?バイブレーションで釣った58cm(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

ナイトゲームで54cmシーバス追加

その後、ナイトゲームに突入。ここではフローティングミノーで54cmを追加した。60cmオーバーを釣りたい。ここで上流へ移動することにした。中流域は不発。さらに上流の橋脚下へ入ったが、40cm級を1本追加したのみで終了した。残念ながら60cmオーバーは釣れなかった。

まだまだ気配は十分

この2日は少し厳しい状況であったが、シーバスとクロダイを無事ゲットできた。サイズも58cmが出るなど、陸っぱりとしては十分ではないだろうか。いや、簡単に書いているがこれ以上求めるのは贅沢だろう。

今回の釣行で東京湾の河川におけるシーバスゲームはまだまだ楽しめると確信した。年内はもちろん、1月いっぱいまでは釣れるだろう。数は落ちるかもしれないが、良型は十分狙える。いや、日によっては数も狙えるはずだ。そんなわけで、まだまだ気配は十分だ。寒さ対策を万全にして、ぜひシーバスゲームを楽しんではいかがだろうか?

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>