湾奥は高水温で海が沸騰したようだった。そこで大阪南港から抜け出し、潮通しのいい泉南の海に向かった。7月~8月は良い海だったと思う。その状況を振り返りたい。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)
8月からタチウオスタート
さて、真打ち登場。タチウオゲームが8月から開始した。
8月二回目の中潮回りで、ためしに巻いていた3.5inchワームにアタリがきた。これなら次はワインドならと思っていると、的中。狙い澄まして、6尾釣った。
夕マヅメの一発勝負。それも何度か定点観測したところ、ムラがある。私が最新で確認した感覚では、もしかしたらもう魚が抜けたかもしれない。あるいは、朝マヅメだろうか? 何にせよ、まだサオを出す価値はありそうだ。何せ、タチウオはこれからが本番である。
小イカもスタート
私はほとんどやらない釣りだが、泉南はエギングアングラーが多い。それもコロッケサイズから乱獲してしまうので、どうかなと思うのだが、釣れているのは確か。リリース予定だったタチウオを差し上げるかわりに、隣のアングラーからイカの写真を撮らせてもらった。
この時期なら2号、1.8号エギくらいだろうか。なるべくリリースしてやってほしい。
大阪湾界隈では紀北がベストか?
7月~8月、泉南では、まとめて言うと次のような魚種が確認できた。
・日中の雑魚(カサゴ交じり)
・常夜灯下のアジ、サバ、カマス
・夕マヅメのタチウオ
・小イカ
泉南もエリアは広大で、やはり南にいけばいくほど海が良くなっていく。そういう意味では紀北はもっといいだろう。大阪から一番近い紀北エリアというと加太だ。かなり良い情報を聞く。泉南エリアにとらわれず、エントリーしやすい紀北エリアにも目を向けてみよう。
<井上海生/TSURINEWSライター>
泉南エリア