「刺身アレンジ」レシピ:アカハタのカクテル 柑橘系の香りと共に

「刺身アレンジ」レシピ:アカハタのカクテル 柑橘系の香りと共に

高級魚として知られるアカハタ。くせがないうえ、食感もよくて最高だ。今回は柑橘系の香りをプラスした「アカハタのカクテル」を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

その他 レシピ

アカハタとは

アカハタは本州以南の暖かい海に多い。旬は夏から秋と言われ、この時期は浅瀬に寄ってくる。型は25~30cmあり、時折40cm級もくる。最近は磯の人気ターゲットとして注目されつつある。

持ち帰り方

釣れたアカハタはナイフなどを使って絞め、クーラーに収める。この時、海水を少し加え、潮氷にしておく。ポイントは「内臓までよく冷えるように」。

下処理

持ち帰ったアカハタは、たわしを使って水洗いする。次に頭とワタを取り、血合の部分を取っていく。包丁の先端を使ってこそぐときれいに取れる。

3枚おろし

下処理を終えたら、3枚におろしていく。ウロコが付いたままのほうが簡単でラク。皮が途中で千切れることなく、シュシュッと剥げる。ただし、焼き切りや鍋など、皮と一緒に食べる料理の時は、ウロコを剥いでおこう。

「刺身アレンジ」レシピ:アカハタのカクテル 柑橘系の香りと共に3枚おろしはウロコをつけたまま(提供:TSURINEWSライター松田正記)

食感がよくなる裏ワザ

ここからは食感がよくなる裏ワザ。まずはサクにしたアカハタをまな板にのせ、腹骨と中骨を取る。この時点で身をよく見ると、縦(魚を縦にして)に亀裂が入っているので、これに沿ってサク取りにする。片身で3本のサクになるはずだ。

サク取りにしたあとは、ぶつ切りにする。ちょうどサイコロ状にする感じ。これだと驚くほど食感がよくなるので、裏ワザとして覚えておこう。

「刺身アレンジ」レシピ:アカハタのカクテル 柑橘系の香りと共に亀裂に沿って切る(提供:TSURINEWSライター松田正記)

最後の工程

最後の工程はタレ作り。タレと言っても至って簡単。器に盛り付けた刺し身に、レモンやカボスなどの柑橘系を絞り、薄口しょう油を少しかけるだけ。紅ショウガやガリなどを添えればできあがり。

「刺身アレンジ」レシピ:アカハタのカクテル 柑橘系の香りと共に柑橘類の絞り汁でさわやかに(提供:TSURINEWSライター松田正記)

ちなみにフレンチのお店では、茹でたエビをグラスに盛り付けてタレをかける「エビのカクテル」がある。これの応用である。

今回はアカハタを紹介したが、スズキ、マダイ、メジナなど淡白な魚なら何にでも合う。さっぱりレシピ、白ワインによく合うので、ぜひ試してほしい。

<松田正記/TSURINEWSライター>