明石沖ジギング開幕でメジロ級2匹御用 ベイト意識した青系ジグがカギ?

明石沖ジギング開幕でメジロ級2匹御用 ベイト意識した青系ジグがカギ?

8月12日に明石にジギングに行ってきた。ツバスも釣れだして夏のジギングシーズン本番だが、前日とは打って変わって渋い日に当たってしまった。それでも釣友からのアドバイスを参考に、ベイト意識した青系ジグでメジロ級2匹をキャッチしたので、その模様をリポートする。

兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター田中耕二)

アバター画像
田中耕二

釣って楽しく食べて美味しい魚を狙って東奔西走。たまに釣れる珍しいゲストも嬉しい。磯とオフショアフィールドから面白くて役に立つ情報をお届けします!

×閉じる

ソルトルアー オフショア

魚英で明石ジギング釣行

毎年、夏から明石ジギングを始める。ベイトがイワシとなるとグッと魚が美味しくなるからだ。そして、お盆ごろからツバスが釣れだすと釣果が賑やかになって、タチウオが始まると秋のジギングも本格化だ。

そんな状況を期待して明石を訪れたのは8月12日。同行のSさん、Kさんの3人で未明の明石港に到着。お盆の飛び石だったが、魚英さんは盛況。3隻ともジギング便で出船となった。2号艇の右舷ミヨシに3人並んで釣り座を取る。2人は初めての明石エリアなので、釣ってもらいたい。

実は、7月29日にこっそりと事前調査に来たが、まさかの丸ボウズ。渋い日だったが、バイトすら捉えることができなかった。12日の釣行エリアを変更しようと思ったが、8月になるとブリが釣れ、ハマチも数が出だした。これは大丈夫だろうと2人を連れ出したのだが、果たして……。

明石沖ジギング開幕でメジロ級2匹御用 ベイト意識した青系ジグがカギ?曇で風があり海上は快適だった(提供:TSURINEWSライター田中耕二)

朝一はケーソンからスタート

午前5時半、明石港を出港した船は進路を左に。明石海峡から攻める。2本ある橋脚の明石寄りは小磯と呼ばれるポイント、急流に乗って瀬を攻める大物場。淡路寄りの橋脚はケーソンと呼ばれるポイントで、砂底で根掛かりは少ない。初エントリーが2人いるので、淡路寄りに行ってもらいたい。そんな事を思っていたら、願い叶ってケーソンからスタートとなった。潮は3kt近く流れているとのことだった。

潮が速いから重めのジグを付けるようにしつこいように事前レクチャーしたので、2人を見ると300gからスタートしていた。多少、重すぎる感はあるが、まぁ軽いよりいいだろう。私は3ozロッドに250gのシルバーグローのジグを付けて第1投。

朝一に釣ってお手本としたいところだが、ノーバイトの流しが続く。周りの船も釣れていない様子……。魚探に反応は入るようなので、谷間の日なのか?前日は、ブリ2本を含み3桁近くの青物が出ていたので、期待していたのだが……。

青系ジグに変更しメジロキャッチ

悩みながらジグを交換していると、前日に来ていた釣友の言葉を思い出す。そう言えば、ブルピンやイワシカラー、サバカラーなどの青みがかったジグへの反応がよかったですよと教えてくれていた。ベイトはイワシとのことだったので、シルバーで釣れるだろうと聞き流していたのだが、ものは試しとサバカラーの200gをスピニングタックルにつける。

軽く投げて着底したら斜め引き。再度着底させて巻き出したらガツと食った。ウソのようにジグ変更した1投目で仕留めたのはレギュラーサイズ、60cmは少し切れるだろうか。肩の荷が下りる。2人に釣ってもらいたいので、ジグや釣れた状況などを説明するがバイトがないままにポイント移動。

一級ポイント小磯は不発

次は、小磯。明石に来たからにはここを経験しないと明石でジギングしてきましたとはならない。とにかく着底したらすぐにジグを跳ね上げること。船長が伝える水深と自分のラインカラーを確認して、ジグのある水深を予測することを伝える。ジグは300g、フックはフロントに1本のみで勝負。

私も再びベイトタックルに持ちかえ、ジグを重くしてアプローチしたが小磯ではノーバイト。いつもの流れ方と少し違うように感じた。1流しの時間も長かったように思う。ま、自然相手なので全く同じことないだろう。ただ、2人には鮮烈に刻まれたに違いない。ここがジグの墓場と呼ばれる所以を……。

明石初挑戦の釣友に本命!

小磯で思ったほどに釣れなかったからか、再び淡路寄りに移動。ここで、Sさんに待望のヒット。急流に乗って抵抗する魚に少し苦労したようだが、アベレージサイズを仕留めた。後はKさんである。

私は、朝イチによかったサバカラーのジグに変更してやっているとボトム付近で噛むようなバイト。咄嗟にフッキングしたがヒットしなかった。巻き上げたジグを点検するとリアには歯形が……。サワラだ。リアフックを付けていたらヒットしただろう。

次の流しではリアフックを装着して同じようにフォールで狙っていると、ラインをビタ止めするバイト。もらったとフッキングしたが、一瞬の重みを残してリーダーブレイク。当たりジグが海の藻屑になった。まだまだ序盤戦、この先に暗雲が垂れ込める。

次のページは鹿の瀬でのツバス狙いの状況をリポート!!