私のフィールドは瀬戸内海東端の播磨灘、ひとり気ままなボート釣りのシーンで失敗から学んだ播磨灘ノウハウです。今回は、リングやスイベルにラインやリーダーのノットで、簡単に結べるのに強度もあり、たいへん便利な「東田結び」を紹介します。その簡単手軽で強度のあるものをお試しください。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター丸山明)
使用するシーン
根掛かり対策として、ある程度リーダーを守れます。明石海峡周辺のような潮流速度4kt以上で、磯周辺のポイントをリアフック装着で狙う場合は、細心の注意を払ってもシマッタは避けれません。その時に、リーダーを飛ばす高切れをしたら予備のタックルがないとその時合いは、まあ終了です。そんな時でも、ジグ損失だけでリーダーを守れれば、すぐに戦線復帰ができます。
リーダーに擦れが出ていたのでその部分を切り取る、でもすぐに簡単に結べてひと流しの中で、続けて釣れる時間が生まれるくらい速い結束というのもこの利点です。シーンを考慮して、ハーフヒッチの回数を設定すればカバーは広いはずです。
リーダーを10号にすれば、先のテスト数値も当然上がり、結びだけでもかなりファイトできます。根掛かり考えないで、ハーフヒッチ2回加えると、もう相当な強度です。老眼で手先が動きにくい年になると、揺れる船上では何かと便利で、すべての釣り方での結束で使えます。お試しください。
<丸山明/TSURINEWSライター>