ゲームフィッシングにおける【優しくリリースする方法】を具体的に解説

ゲームフィッシングにおける【優しくリリースする方法】を具体的に解説

食用を考えないゲームフィッシングでは、釣れた魚は優しくリリースするのが釣り人と自然の約束です。今回はライトゲームで釣れる魚に対する礼を弁えたリリースの方法を考えてみましょう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

大型魚編

ライトゲームをしていてしばしばかかるのが、シーバスやチヌや、ゲストのボラです。シーバスやチヌを狙いで釣るときには、フィネスでやる分、じっくりと水中で体力を削ってからランディングするので、必ず蘇生させて帰してやる必要があります。

ネットに入れて帰す

2m以上の高さのあるところからは、シーバス・チヌは、雑なぼっちゃん帰しは絶対にダメです。大型になると自分の重みをもろに受けて、角度によっては即死します。必ずタモに入れてリリースしてやってください。

ゲームフィッシングにおける【優しくリリースする方法】を具体的に解説シーバスはタモに入れてリリース(提供:TSURINEWSライター井上海生)

また、最後の最後まで魚をいたわるという意味では、シーバスならば指を使ってハンドリリース(?)するのもいいでしょう。水面に近い位置で、口を掴んで魚を水に浸けてやり、尾とエラが動き出したらそっと帰してやるのです。

私も何度かシーバスをそうしてリリースしていますが、魚がどう思うかは別にして(まあ嫌でしょうが)、なんとなくハンドリリースするあの短い時間には、双方のあいだに優しい気持ちが流れるような気がします。シーバスの表情が見えるような感じすらするのです。

タモは取り込みだけに使うのではない

大型がきたときのためのタモは、取り込みのためだけに使うのではありません。リリースのためにも使用するのです。私は2年前からチヌをライトゲームの延長で釣るようになってそれを痛感しました。雑なリリースをすると、必ずスレるのです。もちろん労わりという意味でもそうですが、場荒れを防ぐためにも、魚には元気に帰ってもらわないと困ります。

雑なリリースはスレにも繋がる

最後にリリースとスレの話です。

スレるから、釣ったところに魚を帰すなとはよく言われることです。その通りです。少し離れたところにリリースしてやらないとすぐにスレます。メバルはその典型で、1匹帰すとピタッとアタリが止まります。入れ食い状態のときでもプレッシャーがかかります。

魚を労わる意味でも、長く釣るためにも、リリースの作法は覚えるべきことなのです。

<井上海生/TSURINEWSライター>