浅場根魚五目釣りで34cm頭に良型メバル連打 肝は根掛かりを恐れぬ心?

浅場根魚五目釣りで34cm頭に良型メバル連打 肝は根掛かりを恐れぬ心?

6月18日、常磐方面初夏限定の釣り物・浅場根魚五目釣りに、日立久慈港・宮田丸から初挑戦してきました。良型クロメバル数釣りの他、裏本命のムラソイ、オウゴンムラソイも浮上し、クーラーボックスが満タンになった釣行をレポートします。

茨城県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

アバター画像
尾崎大祐

埼玉県在住。二児のパパで趣味はサラリーマン。釣りをはじめとした食材採取に全精力を注いでいます。

×閉じる

船釣り エサ釣り

日立沖の浅場根魚五目釣り

例年、GW明けに開幕する初夏限定の釣り物。出船している船宿が少なく、またシーズンも梅雨時期とかぶってしまうことから中止になってしまう確率も高いので、私はこの釣りの準備をしてから2年越し、今回の仕立て幹事さんに至っては4年越しの出船。私の中ではいつの間にか「伝説の釣り物」となっていました。

この釣りの魅力は何といっても、ムラソイやアイナメ、カサゴ、クロメバルといった根魚の「最大級サイズ」が狙えること。特に水深10mに満たないポイントでは浮袋が膨れることなく、最後まで魚が抵抗してくるので、釣り味も満点。終始根がきついポイントを攻めることも相まって、スリリングな点も釣り人を楽しませてくれます。

ターゲットは大きく分けて2つ

この釣りのターゲットは大きく分けて2つ。1つは根の上に群れるクロメバル狙い。今季は特にこのクロメバルが好調とのことで、出船前、仲乗りさんより「2本針じゃもったいないよ」とのご指導が入るほど。実際、30cm前後のクロメバルが朝方を中心にズラズラあがり、慣れた人は30Lに入りきらないほどの釣果をあげていました。

そしてもう1つは、根の中に潜むムラソイ、カサゴ、アイナメ狙い。終始持ちザオにて根の奥を探っていく、正に根掛り覚悟の攻めの釣り。「ノーアタック ノーチャンス」(挑戦なくしてチャンスなし)のターゲットです。

タックル&仕掛け等

サオはオモリ30号を背負えるもの。ということで、東京湾のLTアジ用でOK。ただし、根の中を積極的に攻める場合は、6:4よりも底がとりやすいやや硬めの7:3がおすすめ(船中見渡すと8:2もポツポツ)。リールはもちろん手巻きで十分なのですが、根掛りした際の「高切れ」を防ぐため、イトはPEライン2号~と、やや太めが推奨とのことでした。

浅場根魚五目釣りで34cm頭に良型メバル連打 肝は根掛かりを恐れぬ心?タックルはLTアジ仕様でOK!(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

仕掛けは丸セイゴ14号にハリス3号20cm、幹5号50cm、捨てイト15cm前後の2~4本バリ。今シーズンはクロメバルが好調とのことで、仲乗りさんは4本バリを推奨。無論、ハリ数多いと手返しに負荷がかかるので、自分の腕と相談しチョイスしてみてください。また、仕掛けを自作する時間がなければ、東京湾イシモチ・カサゴ用の2~3本バリ仕掛けがそのまま使えます。

浅場根魚五目釣りで34cm頭に良型メバル連打 肝は根掛かりを恐れぬ心?イワシエサは支給、それ以外は各自持ち込み(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

根掛りが多い釣りということで、幹事さんのアドバイス「輪ゴムに介してオモリをつける」を実践。これにより、オモリのロストは避けられないまでも、仕掛けロスト率を低下させることができました(私はこの方法でオモリロスト6、仕掛けロスト2と、まずまずの効果あり)。

浅場根魚五目釣りで34cm頭に良型メバル連打 肝は根掛かりを恐れぬ心?オモリは輪ゴムを介してつけてみました(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

次のページで釣りの模様をリポート