PR 神奈川の地磯で40cm級尾長グレ浮上 決め手の「根性があるウキ」とは?

神奈川の地磯で40cm級尾長グレ浮上 決め手の「根性があるウキ」とは?

初夏~夏にかけては、エサ取りが多くなり「型狙い」という点ではどうしても厳しくなるウキフカセ釣り。しかし、「そんな時期こそ入門&脱ビギナーには最適」と言うのは関東の名手で釣研インストラクターの久保野孝太郎さん。しかも、釣り方次第では十分に大型が狙える。今回、神奈川・真鶴地磯で同氏の釣行を取材した。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部 大高崇)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

ポイント移動で尾長メインに

下げ止まりの時間帯を迎えるとエギングのアングラーが納竿。入れ替わるように場所を変わると、潮の流れが変わったこともあり、尾長メジナが主体に。

左手の沖に見える三ツ石先端を経由して、番場浦方面から巻き返して来た潮と沖からの潮がぶつかって泡になっている場所を集中して狙うと尾長のラッシュ。しかし、この泡は、わずかな間に出たり消えたりを繰り返す。それでも泡が出ているときは確実に本命が食ってくる。

「もう少し右側から真横に流れる潮がきてくれるといいんだけど……」と言うと、海上の泡がやや左向きにでるようになった。

神奈川の地磯で40cm級尾長グレ浮上 決め手の「根性があるウキ」とは?仕掛けを浅ダナで漂わせると強烈な引きが(提供:TSURINEWS編集部 大高崇)

会心の40cm級尾長ゲット

絶妙のコントロールで浅ダナで仕掛けをフワフワと漂わせると、「これも尾長だね。漂わせていたからハリを飲んでると思う」と冷静に強い引きをいなしながら、足元の根をかわして魚をコントロール。すばやくタモ取りすると、本人も納得の40cm級尾長メジナ。「厳しいと聞いていたけど、なんとかいい魚が釣れましたね」と久保野さん。

神奈川の地磯で40cm級尾長グレ浮上 決め手の「根性があるウキ」とは?初夏でもこのサイズが出る!(提供:TSURINEWS編集部 大高崇)

正直なところ、この時期に、駐車場から数分歩いた程度の地磯でこんな魚が釣れるとはまったくの想定外で、名手のテクニックに脱帽する。

「根性があるウキ」とは?

半日程度の釣行で、小型~40cm級、口太に尾長、もちろんエサ取りも含め、ウキにはさまざまなアタリがでて、久保野さんの言葉通り、ビギナーや中級者にとっては【いろいろなアタリを体験して一気にステップアップをするのに適した時期】だと感じた。

今回使用したウキ・インセンド(釣研)は同氏が5年近くかけて開発したシンプルなドングリ型で、浮力ごとに幅広いラインナップをそろえているハイエンドウキ。ハイエンドだからこそ、脱初心者・中級者を目指すのであればじっくり使い込んでほしい。

神奈川の地磯で40cm級尾長グレ浮上 決め手の「根性があるウキ」とは?インセンドは「根性のあるウキ」(提供:TSURINEWS編集部 大高崇)

「根性があって粘るウキです。例えば、”ここで少し止まってほしい”そんなときでも、スーッと海中に沈んでいかずに、じわじわ耐えながら止まってくれる。そんなウキです」と言う。

操作性に優れたウキで、さまざまなアタリの出方を体感することで、脱ビギナー・脱中級者から一気にステップアップすることができるだけのポテンシャルを秘めたアイテムだ。まずは根性のあるウキとガチンコで向き合ってみてはどうだろうか?

操作性に優れたハイエンドのウキと向き合うことがステップアップにつながるはずだ。

次のページで荷物をコンパクトにする必携アイテムを紹介!