メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方

メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方

今回は、グレ(メジナ)釣りをするにあたって最大のアイテムのまきエサについて私なりの考えをまとめました。内容としましては、時期に応じた集魚材の配合の変化や筆者なりのこだわりについて詳しく説明しようと思います。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター中上雄介)

アバター画像
中上雄介

和歌山県内をホームとして活動してます。グレ釣りがメインとなりますが、アオリイカのヤエン釣りやタチウオのウキ釣りなど、四季を通じて様々な釣りを楽しんでます。よろしくお願いします。

×閉じる

海釣り 磯釣り

目次

フカセ釣りのまきエサ

グレにさしエサを食わせるために、まずは「浮かせる」ことが大事です。まきエサの中にさしエサを入れてカモフラージュし、違和感なく食わせることがまきエサの主な目的です。

さしエサのオキアミを食わせるためには、まず、まきエサをまいてグレを呼び寄せる必要があります。そして、同時に活性を上げる効果もあります。

メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方まきエサをうまく使って本命をゲット(提供:TSURINEWSライター中上雄介)

まきエサの選び方

グレ釣りのまきエサですが、基本ベースとなる集魚材を決めます。私の場合はV9特用サイズが多いです。理由はまとまりがよく使いやすいのと、他の集魚材にもよく合うからです。その他にVSPも他の集魚材にも合うのでオススメの集魚材かと思います。

集魚材選びを楽しむ

私のホームの和歌山県内だけでも色んな地形の釣り場があります。足元から深いところや遠投必須のところもあり、まきエサ選びは時期と場所に応じて臨機応変にかえるのも必要となります。

また、私の中では、場所に応じて集魚材を選ぶのも一つの楽しみかと思っています。

冬の寒グレシーズン

冬の寒グレシーズンにおけるおすすめのまきエサを紹介します。

材料

のりグレ1~3袋
爆寄せグレorイワシパワーグレスペシャル
グレパワーV9
グレパワーV10SP

メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方冬の材料(提供:TSURINEWSライター中上雄介)

レシピと意図

この配合エサにオキアミ3kg×3~4枚です。原型のまま混ぜます。水温低下により動きが鈍くなるので集魚力の高い配合を選ぶのが重要。グレの主食はノリなのでのりグレで浮かせる狙いです。V10SPは白を混ぜることで潮の流れを視覚化することを目的として混ぜています。

春のシーズン

春シーズンにおけるおすすめのまきエサを紹介します。

材料

遠投ふかせSP
グレパワーV9
超遠投グレ

メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方春の材料(提供:TSURINEWSライター中上雄介)

レシピと意図

この配合エサにオキアミ3kg×3枚、ほぼ原型のまま混ぜます。小さなエサ取りが多くなるので、手前に寄せて沖にグレを誘い釣る狙いです。まく量も重要となってきます。

夏のシーズン

夏シーズンにおけるおすすめのまきエサを紹介します。

材料

グレパワーV9
遠投ふかせTR
超遠投グレ

メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方夏の材料(提供:TSURINEWSライター中上雄介)

レシピと意図

この配合エサにオキアミ3kg×3枚。夏も小魚が多いので手前と沖を分けて釣る狙いなので、遠投系は必須です。あまり集魚効果は必要ありません。

秋のシーズン

秋シーズンにおけるおすすめのまきエサを紹介します。

材料

アミパワーグレSP
グレパワーV9
沖撃ちスペシャル

メジナ(グレ)狙いフカセ釣り入門 シーズン毎まきエサ選び方&作り方秋の材料(提供:TSURINEWSライター中上雄介)

レシピと意図

この配合エサにオキアミ3kg×3枚。半分砕いて半分原型のまま混ぜます。春と同様に沖で釣るが、アミパワーグレSPの効果で浮いてきたグレを釣る作戦です。

次のページで柔軟に考えて楽しむ方法を紹介!