メバリングステップアップ解説 フロートリグ代表的3種類と使い分け

メバリングステップアップ解説 フロートリグ代表的3種類と使い分け

ハイシーズン間近のメバル。メバルを狙う上で、遠くのポイントの攻略に使用するフロート。今回はそのフロートの種類ごとに使い所やメリット・デメリットを見ていこう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター檜垣修平)

アバター画像
檜垣修平

こんにちは。檜垣修平と申します。海でのルアーフィッシングをメインにシーバス、メバルと遊んでおります!オールリリース派です。よろしくお願いします( ・∇・)

×閉じる

ショア ソルトルアー

フィールドから選ぼう

大まかに分けて3種類のフロートを紹介した。飛距離優先ならティアドロップタイプ、様々な状況に対応したいなら中通しタイプ、アジングタックルなどを流用して使うなら挟むタイプがいいだろう。

漁港等であれば挟むタイプか、中通しの方が使い勝手のいい場面が多いだろう。

磯場やゴロタのシャローエリアでは、ティアドロップタイプの方が飛距離が出せて広範囲を探ることができる。

メバリングステップアップ解説 フロートリグ代表的3種類と使い分けシーズンを迎えたメバル(提供:TSURINEWSライター檜垣修平)

必要な飛距離に応じて使い分けてほしい。

<檜垣修平/TSURINEWSライター>