ネットで釣具を購入する際の注意点 保証書の取り扱いはどうすれば?

ネットで釣具を購入する際の注意点 保証書の取り扱いはどうすれば?

釣具を購入するのは釣具店が基本です。しかし、ネットでロッドやリールその他細々したものを買うこともできます。正直なところ定価からの割引率やポイント還元などもよく、ネットの方が安く買えるというメリットは大きいです。今回はネットでロッドやリールを買うときの注意点や心得について紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター 井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

その他 お役立ち

要注意「保証書」の有無と状態

ロッドにはメーカーの1年保証がつくことがあります。たとえば免責額7000円で#1を修理できる、など、そのような内容です。ネットショッピングではこの保証書が付かないことがあるので注意してください。

ネットで釣具を購入する際の注意点 保証書の取り扱いはどうすれば?保証書の取り扱いについて確認を(提供:TSURINEWSライター 井上海生)

正確に言うと、付かないというより保証書に捺印されないことがあるのです。通常は捺印されたもののみ有効なのですが、ネットショップではどういうわけか保証書に捺印されないことがよくあります。

この場合どうなるかというと、まったく保証なしというわけでなく、メールに届く納品書とあわせて保証書扱いとなったりと、そのお店ごとの対応があります。かなり大事な部分なので、購入前に確認することをおすすめします。

ネットショッピングの恩恵

良いところもあれば、悪いところもある、釣具のネットショッピング。やはり結論は実店舗で触って、店員さんと一緒に製品チェックしたものを購入すべきですが、もちろんネットで買うのもいろんな意味でアリです。

ロッド&リールもそうですが、注目すべきは、その他の釣具です。筆者はライトゲームアングラーですが、ワームもジグヘッドも、ほしいものは9割ネットで買えてしまいます。このへんの消耗品なんかは実店舗で見てもまさか質が変わるものでもないので、いいですよ。

<井上海生/TSURINEWSライター>