山口県宇部市・妻崎港・第八新西丸でマゴチゲーム。今回は、タコをイミテートしたルアー「ミニインクベイダー」で挑戦し、良型マゴチの数釣りの釣果となった。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・河野憲靖)
第八新西丸でマゴチゲーム
今回の同行者は釣友でもあるルアーデザイナーの高橋さん、下関市のソルトルアーガイド船・ドリーマーズハイのTAKU船長、そして乗り合いで乗船した上重さんと桑原さんの5人。
10月上旬、午前6時に出船し、10分程度でポイントに到着して釣り開始、水深は10m前後だ。
第八新西丸は、ワインドをメインとしたマゴチゲームをガイドしているが、今回は高橋さんのデザインしたタコをイミテートしたルアー、「ミニインクベイダー」での挑戦だ。
とは言うものの、郷に入っては郷に従えという言葉に従い、私はワインドからスタートした。ワインドはロッドをシャクることで専用ジグヘッドを左右にダートさせ、リアクションバイトを誘う。私にとっては久し振りのワインド。
ウェイトは28gがメインということもあり、すぐに腕がパンパンになってしまったが、そんな私を尻目に桑原さんと上重さんが早々に良型マゴチをヒットさせた。
バイトは小さいものだったそうだが、よく太ったコンディションの良いマゴチに否応なしにテンションが上がる。
ミニインクベイダーにマゴチヒット
その後、潮の動きも弱く反応はあるものの、なかなかヒットせず、またヒットしてもバレてしまう我慢の時間が続くが、地元とは見える風景がまったく違う初めてのエリアでの釣りはやはり楽しいものだ。
そんな中、下げの潮が効き始めたタイミングで高橋さんのミニインクベイダーにマゴチがヒットした。
この日、ボトム付近をフワフワと誘うミニインクベイダーをひんぱんに小型のタコが抱いており、これだけ数がいればマゴチは確実にイイダコを捕食していると高橋さんは確信、自身のデザインしたルアーで狙い通りの1尾だ。
続けてTAKUさんにもマゴチがヒット、私もルアーをミニインクベイダーに交換し、無事にマゴチをキャッチできた。
ヒットパターン解説
この時のヒットパターンは、ボトムからタコが逃げるイメージでスローに何度かリフトし、そのままフォールさせるというもの。バイトは明確なものはでず、サオ先に重みが掛かる感じ。
これはこのルアーの特徴で、青物も同様なバイトがでるそうだ。マゴチはまったく慌てず余裕を持ってバイトしているように思える。「動かしすぎない」がキモになるが、簡単そうで意外と難しかったりもする。