『青(マル)アジ』狙い陸っぱりルアー釣り入門解説 メタルルアーが好適

『青(マル)アジ』狙い陸っぱりルアー釣り入門解説 メタルルアーが好適

「寒くなると魚は釣れない」そう思ってる方も多いのでは?今回は、秋冬に楽しめる陸っぱりの「青アジ」ゲームを紹介します。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉本隼一)

アバター画像
Shunichi_Sugimoto

静岡在住の釣り好きです。季節ごとその時に釣れているターゲットを狙って一年中釣りを楽しんでいます。解説記事をメインに釣果レシピや釣行記も執筆中。

×閉じる

ショア ソルトルアー

ポイントの選び方

水深が深く潮通しのいい場所は青アジが回遊しやすく、タチウオや青物が釣れるようなポイントなら十分チャンスがあります。サッパやイワシなどの青アジが捕食するベイトフィッシュが水面に見える場合は期待大です。

青アジの釣り方

青アジは低層を回遊している場合が多く、探るレンジ(水深)はボトムから中層までが基本です。

アクションはタチウオ狙いと同じイメージで、フォールやリトリーブを意識してルアーを操作します。フォール中のアタリはとても小さく、俗に言う「テンション抜け」のようなアタリも多いので、ラインを張らず緩めずフォールさせるか、スプールを軽くサミングしながらラインを出すとアタリを捉えやすいです。

『青(マル)アジ』狙い陸っぱりルアー釣り入門解説 メタルルアーが好適サミングしながらフォール(提供:TSURINEWSライター杉本隼一)

反対にリトリーブ中のアタリは明確で、手元までゴゴッと衝撃が伝わります。青アジは口が弱いのでリールのドラグはやや弱めに設定しておくと口切れによるバラシが少なくなります。

<杉本隼一/TSURINEWSライター>