SLJ(スーパーライトジギング)は、軽いジグを使ってまざまな魚種をライトタックルで狙える釣りとして人気急上昇。今回は、外房大原の広布号での釣行をお届けします。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 白井亜実)
広布号でSLJマハタ狙い
6月6日(日)、外房大原の広布号の受け付けを済ませると、女将さんが用意したクジで釣り座を決めていきます。私は運よく3番目に釣り座を選ぶことができたので、左ミヨシに入りました。
5時30分出船。この日の海は少しウネリがあり、後半は雨予報。30分ほど船を走らせたところでポイントに到着。
この日のメインターゲットは高級魚・マハタ。なんとか前半戦で仕留めたいところです。
本命マハタキャッチ
「はいどうぞ~」と船長の合図で投入開始、水深は30m前後。まず、60gのレインボーカラーでスタート。潮の流れに応じて軽くしていったり重くしたり調整していきます。
使用したタックルは、専用竿に中型スピニングリール。ミチイトPEライン0.8号にフロロカーボンのリーダー5号を1.5m。しばらく流していくと、トモ寄りでマハタがヒット。「きょうは、底をじっくり探っていったほうがよさそうですよ」と、船長からアドバイスのアナウンス。
あまり反応がよくなかったので、先日釣れた実績カラーの赤金に変更。重さは50gに落とし、少しラインが斜めになるよう調整。着底させて、フワリフワリとゆっくり誘い上げ、もう一度フォール。
すると、ゴゴンッと飲み込むような明確なアタリ。アワせると、気持ちよく竿先が絞り込まれます。水面に顔を見せたのは、30cm弱の本命。
なかなかアタリがもらえないなか、ルアーを替えて1投目のヒット。やはり、まめなルアーチェンジは大切だなと実感。この流しでは、胴の間でも同サイズのマハタが取り込まれました。
オニカサゴ顔見せ
続けて、着底直後にココンッという反応。サイズは大きくなさそうですが、キュキュッ、キュキュッと時どき竿先を引っ張るような引き。顔を見せたのは、15cmほどの可愛いオニカサゴ。ていねいにハリを外してリリース。
いつもエサ釣りで、水深150~200mの深場を狙う魚。「こんな浅場で、自分と同じくらいの大きさのジグにもバイトするのか」と、とても驚きました。