ちょっとマニアックな『ライトゲーム』の話:習得必須の「L字釣法」

ちょっとマニアックな『ライトゲーム』の話:習得必須の「L字釣法」

ライトゲームにはL字釣法というものがある。リグを水平に動かす釣り方だ。ライトゲーム対象魚のすべてに有効なので、L字釣法は必ず習得しておきたい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

L字釣法が有効なシチュエーション

L字はやや早い釣りとなる。リトリーブと同じような釣り方だが、レンジが浮きにくい長所がある一方で、早い釣りではあるので、スローな食い方をする低活性の魚には適さない。

では、そのような若干早い釣りが有効となるシチュエーションは何か? 次の3つだ。

1. 明確なベイトフィッシュパターン

アジ、メバルがはっきりとベイトフィッシュを捕食しているパターンではL字が強い。メバルのベイトフィッシュパターンはリトリーブでも乗せきれるだろうが、アジは巻き取りで弾いてしまうこともあるので、L字を使った方が乗せやすい。

ちょっとマニアックな『ライトゲーム』の話:習得必須の「L字釣法」明確にベイトフィッシュを追っていたアジ(提供:TSURINEWSライター井上海生)

2.高活性なプランクトンパターン

プランクトンパターンでも、パシャパシャとライズしているような高活性のときにはL字釣法をオススメする。やや大きめのクリア系やアミ系のワームと合わせて、すーっとL字に引いてくる方が、より神経質なサーチ力を要するレンジキープ釣法より簡単に釣れる。

3.風があるときのプランクトンパターン

釣り場に風が吹いているとき、特に横風はラインメンディングしにくい。そういうときには1gアンダーのレンジキープができない。しかし風は水面のプランクトンを運ぶし、どこかに滞留させる好要素でもある。そういう場所を見つけて探るときには、1g~1.5g前後のリグを使ってL字で誘うといいだろう。このウェイトとL字の早さなら、風速4mくらいまでは釣れる。

ちょっとマニアックな『ライトゲーム』の話:習得必須の「L字釣法」しけた海はファストなL字で攻略しよう(提供:TSURINEWSライター井上海生)

次のページでL字釣法の歴史や使用の変遷を紹介