遠征釣行の基礎知識:初心者は戦略的に「ビギナーズラック」狙うべき?

遠征釣行の基礎知識:初心者は戦略的に「ビギナーズラック」狙うべき?

いつかは憧れの遠征釣行にトライしてみたいと思っているアングラーに、様々な遠征のハウツーを紹介します。今回は「初めての遠征釣行で大物を釣り上げる秘策」です。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

アバター画像
宮崎逝之介

メインフィールドはオフショア。魚を求めて各地の海に足を運んでます。 ブログ『信州海釣り班 tsuritabel』管理人。ぜひブログ・インスタものぞいてみてください。

×閉じる

お役立ち その他

ひたむきさ

ともすると釣り経験者は、朝マヅメ、夕マヅメ、潮止まりなどの状況に応じて少し気を抜いたり手を休めたり、逆にチャンスタイムには集中力を高めたりすることもあるかもしれませんが、ビギナーは時合や潮など意に介さず全力で集中して釣り続ける可能性があります。

そして愚直なまでに気を抜かずに懸命に釣り続けることが好釣果に結びつく可能性があると思います。うさぎとカメのカメのように。

戦略的なビギナーズラック

以上の考察を踏まえ、初めての遠征釣行で本命を釣り上げるために、戦略的にビギナーズラックを狙うことができるかもしれません。あえてレンタルタックルを借りて、先入観は捨てて船長のレクチャー通りの釣り方でひたすら釣り続けるのです。

遠征釣行の基礎知識:初心者は戦略的に「ビギナーズラック」狙うべき?ビギナーズラックを「狙う」(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

もちろん、マイタックルこそ「釣った」でレンタルタックルは「釣れた」で、人のふんどしで相撲をとっているようなものだという先輩諸氏もいるかもしれません。でも、筆者は釣りの楽しみ方はひとそれぞれ自由でいいと思います。最初はまず何よりも釣る喜びを味わい、ハマったらマイタックルを買うという流れでもいいのかなと思います。

それではみなさんよい遠征釣行を!

<宮崎逝之介/TSURINEWSライター>