宮城県亘理沖では、寒さの厳しいこの時期に「春告げ魚」のクロメバル釣りがベストシーズンを向かえる。尺メバルも飛び出した釣行をレポートしたい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 菅野順也)
釣り船大海丸でクロメバル狙い
日の出直前の6時30分に水深35mのポイントに到着した釣り船大海丸。舵を握る山川大海船長は「今シーズンは型・数ともいいようです。尺超えがよく交じって、100尾超えの釣果も珍しくないですね」と、にこやかに話す。「海底は漁礁です。底上2~3mのタナでお願いします」とアナウンス。
群れを探す間もなくゴーサインがでた。「これは濃い群れがいるな」と期待が膨らむ。私が使用した仕掛けは、サバ皮サビキ胴突き6本バリ。
いきなり32cm尺メバル登場
仕掛けがタナに入るとすぐに反応が伝わってきた。プルプル、コンコン、ガンガンと、軽快に躍る穂先は掛かった魚のサイズによって明確に変化する。きょうは朝イチから尺超えの証となるゴンゴンゴンが表れた。上がってきたのは32cmの特大。朝日に映える丸々とした魚体。”小気味いい”と表現されるこの魚のアタリとはほど遠い豪快な手応えだ。
以前、この海域ではメロウド(イカナゴ)をエサにした大型狙いが主流だったが、エサが不漁で入荷困難な状態。しかし、活性がとても高いのでサビキでも尺超えが飛びついてくる。1尾目が掛かってから追い食いを待つ時間は1~2分。多点掛けを狙うのがこの釣りのだいご味だ。船上では次つぎに、のれんのような多点掛けで釣れてくる。
女性ビギナーでも数釣り堪能
父親と姉妹で仲よく竿を出している米沢市の斉藤姫奈さん(姉)は「小学生以来2回目の船釣りで、クロメバルは初めて。「もっと難しいと思っていましたが、簡単にたくさん釣れて嬉しいです」とにっこり。
妹の瑞姫さんも「船に乗って釣るのは初めてですが、心配だった船酔いはなく安心しました。魚が掛かると竿を持つ手に伝わってくるのが面白いですね」と笑顔がこぼれる。
順調に数を伸ばす
前回、たくさん釣れたので再釣行したと話す亘理郡・水沼義信さんは「魚は食べるより釣るほうが好きです。穂先の揺れがたまりませんね。これが見たくて来ていますよ」と連発。
つねに多点掛けを意識していた仙台市の千坂光雄さんは「釣って楽しく食べても美味い最高の魚ですね。引きも強くてなおさらですよ」と順調に数を伸ばす。