12月中旬、青物狙いのナイトゲームへ。当日訪れたのは、静岡県の浜名湖にある「新居海釣公園」。家族連れに人気の海釣りポイントです。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・池田光希)
青物好釣り場「新居海釣公園」
当日訪れたポイントは、静岡県西部にある「浜名湖」という汽水湖の中にある「新居海釣公園」です。このポイントは年中釣り人が賑わうポイントで、サビキではアジやサバ、イワシなど、ちょい投げ釣りではキス、カワハギ、カレイなどが狙えます。また、サビキで釣れた魚を泳がせてヒラメなども狙うことができます。
そんな新居海釣公園は、浜名湖と遠州灘の繋がりである、「今切口」のすぐ近くにあり、朝マヅメや夕マヅメになると青物が遠州灘からベイトを求めて回遊します。コンディションがいい時は一夜で20匹も上がるそうです。
当日使用したタックルは、ロッドがメジャークラフトのFCS-1002MH、リールがシマノのストラディックSW4000番台、ラインはPEライン1.2号、ルアーがサイレントアサシン140sレッドヘッドです。ベイトが大きめのコノシロなのでルアーも大きめのものを選択しています。
ナイトゲームのコツ2選
筆者的ナイトゲームのコツを2つ紹介します。
ルアーカラーは目立つ色を
ナイトゲームで魚を釣るには、ルアーカラーが大事になってきます。ルアーカラーについてはいろいろな意見がありますが、私はルアーカラーはかなり大切だと思っています。過去にナイトゲームで同じポイント、同じルアーを使い友人と釣りをしていた時、友人が数匹釣っている一方、私はその日ボウズを食らったことがありました。
この時の2人の違いがルアーカラーです。私がベイトに合わせてイワシカラーにしていたのに対して、友人はチャート系の目立つ色を使っていました。そのことからもルアーカラーは大切だと思います。具体的に夜は「チャート系」「レッドヘッド」「グローカラー」などがおすすめのカラーになります。ルアーサイズはなるべくベイトに合わせて選びましょう。
ルアーアクションはゆっくりと
ナイトゲームでのルアーフィッシングは、デイゲームと攻め方を変えなければいけません。デイゲームのアクションは派手に、アクティブに動かした方がいいと言われていますが、ナイトゲームはその逆で、ほぼダダ巻きでゆっくりとリールハンドルを回すアクションが効果的です。
私もそれを知るまではナイトゲームでもどんどんアクションを入れて速巻きしている時期がありましたが、釣り方を知ってからは釣果が何倍にも増えました。当日の攻め方はリールハンドルを一周回すのに5秒かけるくらいの超スロー巻きです。アクションもなにも入れていません。