今さら聞けないエギングのキホン:「初めて訪れる堤防」の攻略法3選

今さら聞けないエギングのキホン:「初めて訪れる堤防」の攻略法3選

エギングで、自分が全く知らないポイントに入る時の高揚感は何事にも代えがたい。自分で考え抜き、探し当てたアオリイカには釣りの醍醐味が詰まっている。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・佐藤慧)

アバター画像
佐藤慧

大分県在住、1993年生まれ、週に2~3回は釣りするので年間の3分の1を釣り場で過ごしてます。得意な釣種はエギング。実釣考察、オススメ釣り具などお届けします。

×閉じる

ソルトルアー エギング&イカメタル

3. 狙うべきポイント

基本的に堤防は、多くのアングラーがすでにエギを投げ込んでいる…という前提を持っておくと良い。ここで狙うべきポイントが2つ。「とにかく飛距離を出して竿抜けポイントを狙う」ことと「見落としがちな足元、堤防の基礎を狙う」である。

遠投で竿抜けポイントを狙う

飛距離に関しては単純に距離を稼ぐことを考えると良い。4号などの重いエギを使う、ロッドを長く強くする、ラインを細くする、飛距離が出るチューニングを施す……など、いくつかある方法を試して頂きたい。

見落としがちな「足元」

もう一点、見落としがちな足元は1級ポイントといえる。特に堤防の規模が大きくなればなるほど、足元の堤防の基礎が作るブレイクに沿って回遊したり、居付くことが多い。堤防から垂直方向にエギを投げるだけでなく、少し斜めに(堤防に平行気味に)投げていくと良い。

個人的には、堤防の折れ曲がったポイントや、少し飛び出たポイントを見つければ、そこから堤防に対して平行に投げ入れることで釣果に繋がる。

今さら聞けないエギングのキホン:「初めて訪れる堤防」の攻略法3選エギングは推理ゲームだ(提供:WEBライター・佐藤慧)

最後に、毎回お伝えさせていただくことになるが、くれぐれも安全面には十分に注意して、今回の攻略法を役立てていただきたい。

<佐藤慧/TSURINEWS・WEBライター>