カサゴゲーム好釣り場:大阪湾・須磨以西 『堤防の継ぎ目』を狙おう

カサゴゲーム好釣り場:大阪湾・須磨以西 『堤防の継ぎ目』を狙おう

大阪湾近郊では足場の良い漁港が多い須磨以西の釣り場。カサゴゲームにも抜群だ。反応も良いし数もいるので楽しめる。冬はこの地域ならではのゲストが出るのも魅力である。

兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

夏は数釣り

釣り場は数多くある。須磨浦漁港、垂水漁港は電車釣行も可能だ。林崎漁港も足場がよく広く地形に富む。その他、魚住の方まで(ずいぶん走るが)行けば、その道中、小さな漁港や波止が多数点在している。すべて足場がよく、非常に釣りやすい。

さて、そんな須磨以西のカサゴゲームでは、夏はやはり小型が多い。反応は良すぎるくらいにいい。日中でもテトラにワームを落とすだけで即バイトがきたりする。オープンウォーターにダートアクションで釣ると、たまにアジが食ってくる。サビキ師も多いので、デイアジングにもおすすめである(ただ豆アジなので釣るのは苦労するが)。

夕暮れから夜になるとますます活性が上がる。ミオ筋などにセイゴの回遊も見られる。カサゴは暗くなるとテトラ帯や岸壁のえぐれから出てきて、盛んに捕食活動を始める。やはりこの時間が狙いだ。1.5g程度のジグヘッドに1.5inch級のワームで底を狙えば、釣れる。

カサゴゲーム好釣り場:大阪湾・須磨以西 『堤防の継ぎ目』を狙おう夏の須磨の小型カサゴ(提供:WEBライター・井上海生)

カワハギ・アコウも

サイズはどうしても夏場は伸びにくいが、須磨以西にはライトゲームでビックリゲストが本当によくくる。私は秋には豆アジ狙いでカワハギの群れに当たったこともある。そして垂水漁港では、このあたりでは珍しいアコウの話を聞く。特に朝マヅメに出やすいようだ。

カサゴゲーム好釣り場:大阪湾・須磨以西 『堤防の継ぎ目』を狙おうカワハギもたまにくるゲスト(提供:WEBライター・井上海生)

冬もサイズは伸び悩む

冬はカサゴゲームの良型狙いシーズンだが、須磨以西、なかなかサイズは伸びない。一番大きいのは、個人的には垂水漁港ではないかと感じる。抱卵個体が増え、抜きあげるときには重いし大きそうに思うのだが、意外にサイズの壁は20cmだったりする。

おそらく、水色も水質も良いエリアなので、持ち帰るアングラーが多く、型のいいのは少なくなってしまうのだろう。ただし、消波ブロックや岩礁帯絡みで、クジメやアイナメなどのゲストが登場する可能性もあり、面白いエリアである。

カサゴゲーム好釣り場:大阪湾・須磨以西 『堤防の継ぎ目』を狙おう過去には大きなアイナメが釣れたことも(提供:WEBライター・井上海生)

堤防の継ぎ目に良型がつく

須磨以西でカサゴのサイズを伸ばそうと思うと、狙いドコロを絞りたい。フィールドが広大なので、ついついどんな足元でも釣ってしまいたくなるのだが、そこはひとつ、「堤防の継ぎ目」を狙い打とう。どんな波止でも漁港でもそうだが、そういう何か変化のある場所に大型はつく。特に私の釣ってきた限り、須磨以西では「堤防の継ぎ目良型」のパターンが顕著である。

ちなみに、メバルに関して言っても、「堤防の継ぎ目」が良型ポイントだ。以前、釣りをちょっとしてみたいという友人と行ったところ、私が「こういう場所がいいよ」と教えた堤防継ぎ目で22cmという須磨以西ではほぼMAXサイズに近いサイズを釣られてしまい、その日は釣り負けた。

カサゴゲーム好釣り場:大阪湾・須磨以西 『堤防の継ぎ目』を狙おうメバルも堤防の継ぎ目につく(提供:WEBライター・井上海生)

ちなみに継ぎ目は、ヘッドライトを使わず、なるべく暗闇に目を凝らして確認しよう。海面を照らすとメバルはプレッシャーがかかるし、カサゴにもあまりよくない気がする。

次のページで攻略にオススメのルアーを紹介!