【三重2020】古和浦地区オススメ『磯』4選 大型寒グレの実績多数

【三重2020】古和浦地区オススメ『磯』4選 大型寒グレの実績多数

大型グレの実績場で知られる三重・古和浦。今回は数ある同エリアの磯群の中から大型の寒グレが高確率で狙える磯4選を紹介したい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・兵頭良弘)

アバター画像
兵頭良弘

大阪府交野市在住。磯、波止、船釣りなど、ほぼオールジャンルで釣りを楽しんでいる。古くから親しんできた磯のグレのほか、波止チヌフカセや船釣りにもシフトしている。

×閉じる

海釣り 磯釣り

平家島

欽崎の西側先端部に浮かぶ独立磯が「平家島」だ。潮通しも抜群だが、底の形状が複雑で、沈み根などがいたるところに点在しているので、大型グレの実績も高く、寒の時期には50cmオーバーが1日で複数匹上がることも珍しくない。

【三重2020】古和浦地区オススメ『磯』4選 大型寒グレの実績多数周囲の底形状が複雑な平家島(提供:WEBライター・兵頭良弘)

ポイントは東向き、ハナレとのワンドや南向き先端部の沖狙いの釣り座、西向き角にあるハエ根周りなどと、いずれもウキ下2~5ヒロほどで仕掛けを入れていく。

サラシ狙いが有効

東向きのワンド狙いでは、ハナレとの間にサラシが良く発生し、グレの隠れ場所として絶好の条件が揃うので、ガン玉を多段に打って仕掛けを安定させ、サラシの中をダイレクトに狙ってみると、良型グレが連発することが良くある。東側先端部は潮が沖に向かって真っすぐ流れる時に、仕掛けを乗せて流していくと、潮のヨレや潮目でアタリが見られる。平家島の定員は2~3名で上がれればゆっくりと竿出しができる。

いずれにしても古和浦には大型グレが潜む形状をした磯が多く、どの磯にも45~50cmクラスが狙えるチャンスがある。釣行日が決まれば近々の釣果情報を参考に、利用する渡船店の磯割りに合わせて磯を選ぶように準備をしておこう。

今回は東磯を中心に磯ガイドを記したが、機会があれば西磯の磯ガイドも紹介することにしたいと思う。

<兵頭良弘/TSURINEWS・WEBライター>

▼この渡船について
晃栄丸
出船場所:三重県度会郡南伊勢町