【中部2020】秋磯「フカセグレ釣り」攻略法 活性最高潮の好機が到来

【中部2020】秋磯「フカセグレ釣り」攻略法 活性最高潮の好機が到来

秋磯におけるグレ釣りの魅力や釣り方を解説。大型グレはもちろん、多彩な魚を狙える秋シーズンは、初心者のデビューシーズンとしてもオススメだ。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 黒瀬義人)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

秋グレの魅力

秋磯は一年で一番気持ちよく釣りができる季節だ。秋空の下、サオを出すだけでも心が躍る。しかし、この時期はグレもエサ取りも元気いっぱい。本命の良型グレにさしエサを届けるのは至難の業だ。

【中部2020】秋磯「フカセグレ釣り」攻略法 活性最高潮の好機が到来40cm超えの大物(提供:週刊つりニュース中部版 黒瀬義人)

そしてそんな苦労の末に釣り上げた良型は、何物にも代えがたい喜びを与えてくれる。サイズを問わなければ数釣りもできるので、初心者や磯釣りを始めたいと思っている人にはもってこいの季節だ。もちろん、グレ以外にも多種多様の魚が釣り人を楽しませてくれる季節である。

初心者にもおすすめ

秋磯の魅力は、とにかくグレの活性が一年で一番高い時期ということ。大物グレの豪引は、釣り人を魅了してやまない。グレは尾長、口太ともに釣ることができる。30~40cmオーバーの良型を狙うもよし、数釣りを楽しむのもよしと、楽しみ方はたくさんある。釣りに没頭するのもいいし、移りゆく季節や風景を楽しみながら釣るのもこの時期ならではだ。

そしてグレ以外にも、青物やカワハギ、イサキなどお土産に喜ばれるおいしい魚が釣れる。グレは数釣りができるので、初心者や磯釣りを始めようと考えている人にももってこいの季節だろう。磯釣りというとどうしても敷居が高いイメージがあるが、やればやるほど面白く、奥が深い魅力あふれる釣りだ。初めて釣り上げた40cmオーバーのグレは、誰もがいつまでも覚えている感動の思い出だ。

最近では若い人たちや女性の磯釣り師も見られるようになってきた。男女問わず魅力いっぱいの磯釣りの世界に飛び込んでほしい。

今年の状況

今年は梅雨が長引き、梅雨明けとともに連日の猛暑と、磯釣りには厳しい日が続いていた。そんななかでも尾長グレの回遊があちこちで見られ、運良く磯に上がれたときには良型の尾長グレを手にしていた。

その夏から釣れている尾長グレが今年は良さそうだ。先日の釣行では尾長グレはもちろん、青物やイサキ、シマアジなども釣れて、まさに秋磯と言っていい状況で一日楽しむことができた。

グレ釣りのタックル

秋磯の季節は、ポイントによって尾長グレの良型がラッシュしたり、またコッパグレの中から30~40cmクラスの良型を狙えたりと、状況が場所によって変わる。エサ取りをかわして良型にたどり着くには、状況に合わせた仕掛けで挑みたい。

【中部2020】秋磯「フカセグレ釣り」攻略法 活性最高潮の好機が到来タックル図(作図:週刊つりニュース中部版 黒瀬義人)

サオ

まず、サオは40cm級狙いを基準に1.5号を。30cmクラスの数釣りを狙うならワンランク落として1.25号、尾長の良型が見込めるなら1.7号も用意したい。

リール

リールはレバーブレーキ付きの2500番程度。

ライン

ミチイトは1.5~2.5号のナイロンラインで、ハリスはフロロカーボンラインの1.5~2号が基本だが、尾長グレの良型や青物の回遊に備えて、2~3号を持っておくと心強い。

ハリ

ハリは尾長狙いなら口元にしっかりハリが掛かるよう、少し大きめのサイズがお勧めだ。

ウキ

ウキは、遠投が利く自重があるものを中心に選び、浮力は0~Bを使用する。

もちろんグレがメインだが、この時期は突然ナブラが出て青物が回遊してきたり、磯際からサラシが出ているポイントでは、ヒラスズキが釣れたりする。ロッドケースにルアー用のロッドを用意しておけば、家族に喜ばれるお土産もゲットできるだろう。

次のページは秋磯で重要なマキえさテクニックを紹介!