タチウオには、とにかく「グロー」が効くという。グローのルアーを買うのもいいが、蓄光テープを使って手持ちのルアーを「蓄光カスタム」してみるのも手だ。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)
ジグヘッドにはテープはつかない?
私のように、ノーマルのジグヘッドを改造してワインド用に使っている人もいるかもしれない。しかし、鉛のジグヘッドに、蓄光テープはつかないようだ。これは素材同士の相性だろう。
接着剤ならばつけられるかもしれないが…ラウンド型、やじり型、よくあるジグヘッドはいずれも、そのヘッド部分の形状的に、テープをうまく貼り付けにくいのが難点である。
しかし、実は改造ヘッドと専用蓄光ヘッドの単価はそんなに変わらない。いろいろとやり方はあるだろうが、改造ヘッドの方が、100円安い程度なのだ。それならば、波動や海中での姿勢もよく考えられた専用品を推奨する。
改造プラグを使ってみては?
タチウオはいろいろなルアーに反応する魚だ。それこそバス用のプラグがそのまま使えたりもする。蓄光テープを貼ったりして、ちょっと凝った釣り方で食ってくると、普通にワインドやメタルで釣るのとはまた違って面白いし、嬉しい。あるいは、その日のタチウオの機嫌にドハマりするかもしれないので、ひとつのオプションとして蓄光プラグを準備していこう。
<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>