鋭い「歯」を持つ「ハガツオ」はカツオとは別種 食味はカツオ以上?

鋭い「歯」を持つ「ハガツオ」はカツオとは別種 食味はカツオ以上?

名前や見た目がカツオと似ている「ハガツオ」。カツオと同様に美味なサカナですが、味と身質はサワラに似ているかもしれません。

(アイキャッチ画像提供:野食ハンマープライス)

アバター画像 TSURINEWS編集部

その他 サカナ研究所

カツオと呼ばれる魚たち

「回遊魚」と呼ばれる魚がたくさん含まれるサバ科というグループ。その代表とも言えるカツオは、いかにも速く泳ぎそうな流線型のシルエットや、黒みがかった青っぽい体色が特徴的です。

鋭い「歯」を持つ「ハガツオ」はカツオとは別種 食味はカツオ以上?カツオ(提供:PhotoAC)

古くから愛される魚であったカツオは、タイ同様に〇〇カツオと名付けられた魚たちがたくさんいます。高速で泳ぐことやシルエットが似ていること、フィッシュイーターであること、そしてもちろん美味しいことなどを理由に名付けられたそのような多くの「あやかりカツオ」は実際はカツオではありません。

ソウダガツオのように同じサバ科のものもいますが、イケカツオのように科が違うものもあります。マナガツオに至っては見た目すら似ておらず、なぜカツオとつく名前になったのかははっきりとはわかっていません。

「キツネ」とも呼ばれるハガツオって?

さて、そのような「あやかりカツオ」のひとつに、「ハガツオ」という魚がいます。ハガツオはカツオと同じサバ科に属しますが、ソウダガツオほどはカツオと似てはおらず、あまり魚に詳しくない人でも見た目の印象で見分けることができると思います。

鋭い「歯」を持つ「ハガツオ」はカツオとは別種 食味はカツオ以上?ハガツオ(提供:野食ハンマープライス)

ハガツオの最も特徴的な部分はずばり「歯」。犬歯状の歯を持っており、これがあまりにも特徴的なのでハガツオという和名が付きました。

その一方で、カツオと比べると細長く尖った頭部も特徴的で、関西では「キツネガツオ」と呼ばれることが多いようです。そのほか、死ぬとすぐに明瞭な縦筋が浮き上がるので「シマガツオ」「スジガツオ」と呼ぶ地域もあります。正式和名シマガツオという魚もいるので混同しない要注意が必要です(このシマガツオもカツオと全く縁のないあやかりカツオのひとつ)。

「カツオ離れ」した美味しさ

このハガツオ、カツオ同様に非常に美味しい魚として知られていますが、その身質はカツオとはちょっと異なります。真っ赤で透明感がありパリッと張りがあるカツオと比べると、ハガツオはより柔らかく、白濁しています。カツオよりはどちらかというとサワラに似ているかもしれません。

鋭い「歯」を持つ「ハガツオ」はカツオとは別種 食味はカツオ以上?ハガツオの身(提供:野食ハンマープライス)

味もカツオとサワラのいいとこ取りで、サワラのように柔らかく舌にとろけながらも、カツオのような爽やかな酸味や強い旨味があります。このためあらゆる料理で美味しく食べられ、とくに刺身は絶品です。

ただし、ハガツオの身はサワラ同様水っぽさもあり、鮮度落ちが激しいという難点があります。そのため美味しい魚ながらも流通に乗ることはあまりなく、都心の鮮魚店で見かけることはあまりありません。もし刺身用のハガツオが売られていたら、ぜひ購入して食べてみてはいかがでしょうか。

<脇本 哲朗/サカナ研究所>